関西圏からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回の屋久島旅行のために登山靴やレインウェアなども新調して、気合十分で縄文杉へ挑んでいただいたそうです。
朝から雨が降る中のコンデションでしたが、最後まで元気にしっかりとした足取りで歩いていただけました。
縄文杉まで順調に到着できました。
この日は霧に包まれてしっとりとした姿を見ていただけました。
結局雨は1日中降り続けましたが、実に屋久島らしい景色を眺めることができた1日でした。
ご夫婦で屋久島までお越しいただいたお客様です。
関西圏からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回の屋久島旅行のために登山靴やレインウェアなども新調して、気合十分で縄文杉へ挑んでいただいたそうです。
朝から雨が降る中のコンデションでしたが、最後まで元気にしっかりとした足取りで歩いていただけました。
縄文杉まで順調に到着できました。
この日は霧に包まれてしっとりとした姿を見ていただけました。
結局雨は1日中降り続けましたが、実に屋久島らしい景色を眺めることができた1日でした。
関西圏からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
夏休みシーズンとあって、家族連れでトレッキングを楽しむ方々を見かけることが多くなってきました。
普段はご旅行ではダイビングをされることの多いおふたりだそうですが、今回は縄文杉へ向けてたくさん歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着!
快調に進むことができたので、しばし縄文杉を眺めながらゆっくりと過ごしていただきました。
帰り道では雨が降り出し、また行きの時とは違った景色を見せてくれた1日でしたね。
大分からお越しのご夫婦2名様に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
一度ご両親と屋久島までお越しいただいたことはあったそうですが、今回10数年ぶりに来島いただいたそうです。
1日かけて屋久島の森歩きを堪能しつつ、縄文杉を目指していただきました。
順調に縄文杉まで到着できました。
ゆっくりと時間をかけてその姿を眺めていただきました。
念願の縄文杉の姿はいかがだったでしょうか。
関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただいて、苔むす森までご案内いたしました。
この日は昼頃から大きく天候が崩れる予報だったので、1日ツアーの予定を変更して午前中の半日ツアーへ行くことに。
雨のしずくが滴る、しっとりとした森を3時間ほど歩いていただきました。
帰りの途中には強く雨が降り出して、沢が増水を始めていましたが影響が少ない時間帯で何とか散策できました。
屋久島は雨が多い島というイメージだと思いますが、その様子を実際に体験できた1日だったですね。
関西からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回はお2人とも初めての屋久島旅行で、あこがれの縄文杉を目指していただきます。
この日に向けてしっかりと足慣らしの準備をしてきていただいたようです。
森の様子を眺めながら、ゆったりと1日歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着!
しばしゆっくりと近くで過ごしていただきました。
縄文杉のまわりの新緑もすっかりそろって色鮮やになりました。
ずっと見たかった姿はどんな印象だったでしょうか。