コンテンツへスキップ

2

東京からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。

梅雨真っただ中のツアー日でしたが、この日は天候も安定。
木漏れ日が差し込む中の森歩きとなりました。

気になる場所を写真に収めながらゆっくりと歩みを進めていきます。

トロッコ道

大株歩道

ウィルソン株

縄文杉

順調に縄文杉まで到着できました。
貸切状態の静かな森の中に佇む姿をじっくりと眺めていただきます。

ようやく会えた縄文杉の姿、いかがだったでしょうか。

2

横浜からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。

30年ぐらい越しの目標を達成するため、縄文杉まで道のりを歩いていただきます。

湿度は相変わらず高いけど長雨はいったん落ち着いた中、しっとりとした森の中を順調に進みます。

トロッコ道

大株歩道

屋久杉の切り株

ヤマグルマのトンネル

縄文杉

順調に縄文杉まで到着!
木漏れ日が差し込む森の中に佇む姿をじっくりと眺めていただきました。

長年見たかった姿は、実際はどんな印象だったでしょうか。

姉妹で屋久島までお越しのおふたりに、縄文杉ツアーへご参加いただきました。

前日から屋久島も梅雨入り。しばらく雨模様が続きそうです。

しっとりとした森の中を眺めながら、マイペースに進んでいきます。

トロッコ道

屋久杉の二代杉

屋久杉の倒木

屋久杉の巨木

縄文杉

無事に縄文杉まで到着することができました。
屋久島らしい雨が降るの中、じっくりとその姿を眺めていただきます。

帰り道も苦労したと思いますが、最後まで頑張って歩ききっていただけました。

前日の白谷雲水峡半日ツアーに引き続き、ご家族3名様をこの日は縄文杉までご案内いたしました。

息子さんが長年来てみたかったという縄文杉まで、家族3人で挑戦していただきます。

屋久杉の巨木の森を観察しつつ、縄文杉までの道のりを進んでいきました。

トロッコ道の屋久杉の切り株

屋久杉の切り株

屋久杉の巨木

縄文杉

順調に縄文杉まで到着できました。
この日はまわりの木々の新緑に光が差し込み、色とりどりの森の中に佇む姿を見せてくれました。

2日間にわたって屋久島の森歩きを体験いただきましたが、楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか。

埼玉からお越しの女性2名様に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。

数年前から縄文杉行きの計画は立てていたそうですが、いろいろあってこのタイミングでの挑戦となったそうです。

実に屋久島らしいしっとりとした森の中を進み、縄文杉を目指します。

トロッコ道の小杉谷橋

屋久杉の倒木跡

倒木上更新

屋久杉の巨木

縄文杉

順調に縄文杉まで到着できました。
ようやく会えた姿を時間をかけてじっくりと眺めていただきます。

念願かなって眺めた姿、いかがだったでしょうか。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧