屋久島へお越しいただいてかれこれ3年目のおふたりと、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回は、初めて屋久島までお越しいただいたときに行けなかった太鼓岩を目指します。
木漏れ日が差し込む森の中をゆったりと歩いていただきました。
太鼓岩からの景色も抜群!
ヤマザクラも見ごろを迎え始めて、芽吹き始めた新緑と相まって見事な景色でしたね。
森の中も太鼓岩からの景色も素晴らしい光景を眺めることができた1日でした。
リピーターのお客様です。
屋久島へお越しいただいてかれこれ3年目のおふたりと、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回は、初めて屋久島までお越しいただいたときに行けなかった太鼓岩を目指します。
木漏れ日が差し込む森の中をゆったりと歩いていただきました。
太鼓岩からの景色も抜群!
ヤマザクラも見ごろを迎え始めて、芽吹き始めた新緑と相まって見事な景色でしたね。
森の中も太鼓岩からの景色も素晴らしい光景を眺めることができた1日でした。
2日目はフリースタイル1日ツアーで、蛇之口の滝までご案内いたしました。
ひと気の少ない照葉樹の森を歩いて秘境の滝を目指します。
この日も天候に恵まれ、木漏れ日が差し込む森の中で1日ゆっくりと過ごしていただきました。
蛇之口の滝は巨大な花崗岩の岩肌を流れる姿が特徴的です。
青空の下、ゆったりとした時間を過ごしていただきました。
かれこれ5回目にして、散策エリアが屋久島の標高0~1936mまでつながりました。
次のご来島も楽しみにしていますね。
屋久島に通っていただいてかれこれ5年になるご夫婦に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
去年は宮之浦岳ヘチャレンジしていただきましたので、今回は森歩きメインにゆったりと2日間ご案内いたしました。
まずはヤクスギランドの森を抜けて大和杉まで。屋久杉やモミ、ツガの大木がたち並ぶ巨木の多い森をゆっくりと歩いていただきました。
すらっとしてスタイルのいい大和杉をゆっくりと眺めていただきました。
ほとんど人の来ない静かな森で過ごせた1日でしたね。
翌日は蛇之口の滝までご一緒いたしました。
去年の同じ時期にモッチョム岳と黒味岳をご案内した方に、今年は宮之浦岳ツアーへご参加いただきました。
やり残していた九州と屋久島最高峰へ、再チャレンジしていただくことになりました。
去年とは打って変わり、湿度が高くて蒸し暑い中を、たくさん歩いて山頂を目指しましす。
無事に宮之浦岳山頂まで到着できました。
花之江河にたどり着くころからガスがかかり続け、展望は開けずでしたが屋久島最高峰にはお連れできました。
1年越しに達成できた山行はいかがだったでしょうか。
今年の春にも屋久島までお越しいただいた方に、お母さまを連れてフリースタイルツアーへご参加いただきました。
今回は半日ツアーで西部林道をご案内して、比較的歩きやすい森の中を散策していただきます。
午前中を使って世界遺産の森を少しだけ体験していただきました。
大きな岩やガジュマルがまじかに眺められたり、展望所から海を見下ろしたりと屋久島の自然のダイナミックな面を見ていただきました。