大阪からお越しの女性1名様に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
屋久島へは2回目のお越しだったそうで、屋久島到着日を使って1日ツアーへご参加いただきます。
午前中は少し足を延ばしてヤクスギランド80分コースをゆっくりと歩き、午後からは定番の場所以外ヘ時間が許すまで観光をしていただきました。
屋久島らしい森を歩いていただいた後は、滝、ガジュマル、海、神社と里を散策しながら1日を過ごしていただきました。
フリースタイルツアーの様子です。
大阪からお越しの女性1名様に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
屋久島へは2回目のお越しだったそうで、屋久島到着日を使って1日ツアーへご参加いただきます。
午前中は少し足を延ばしてヤクスギランド80分コースをゆっくりと歩き、午後からは定番の場所以外ヘ時間が許すまで観光をしていただきました。
屋久島らしい森を歩いていただいた後は、滝、ガジュマル、海、神社と里を散策しながら1日を過ごしていただきました。
学生時代のご友人同士で屋久島までお越しのおふたりに、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
今回は荒川登山口からウィルソン株を目指していただきます。
時間的にもかなりゆとりのあるツアーでしたので、写真を撮りながらゆっくりと進んでいきました。
ウィルソン株ではほぼ貸切状態で、切り株の中でゆったりと過ごしていただけました。
帰りは安房川に立ち寄ってしばしの珈琲タイムを。
心配が多いとおっしゃっていたおふたりでしたが、順調な足取りで歩ききっていただけましたね。
次は縄文杉、お待ちしています。
かれこれ5回目屋久島ヘお越しいただいているおふたりに、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
今回は少しのんびり目のツアーで、蛇之口の滝までご案内いたしました。
亜熱帯の静かな森を進んで、秘境の滝を目指していただきます。
この日は結局ほかの登山客とは誰とも会わず、貸切状態でのトレッキングとなり、滝の近くでしばしゆっくりと過ごしていただきました。
次はついに黒味岳を目指してみましょうか。
また来年お待ちしていますね。
2日目はフリースタイル1日ツアーで、蛇之口の滝までご案内いたしました。
ひと気の少ない照葉樹の森を歩いて秘境の滝を目指します。
この日も天候に恵まれ、木漏れ日が差し込む森の中で1日ゆっくりと過ごしていただきました。
蛇之口の滝は巨大な花崗岩の岩肌を流れる姿が特徴的です。
青空の下、ゆったりとした時間を過ごしていただきました。
かれこれ5回目にして、散策エリアが屋久島の標高0~1936mまでつながりました。
次のご来島も楽しみにしていますね。
屋久島に通っていただいてかれこれ5年になるご夫婦に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
去年は宮之浦岳ヘチャレンジしていただきましたので、今回は森歩きメインにゆったりと2日間ご案内いたしました。
まずはヤクスギランドの森を抜けて大和杉まで。屋久杉やモミ、ツガの大木がたち並ぶ巨木の多い森をゆっくりと歩いていただきました。
すらっとしてスタイルのいい大和杉をゆっくりと眺めていただきました。
ほとんど人の来ない静かな森で過ごせた1日でしたね。
翌日は蛇之口の滝までご一緒いたしました。