前日の縄文杉ツアーに引き続き、白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。
この日は屋久島出発日を利用して、午前中に苔むす森までのご案内となりました。
3~4時間ほどのトレッキングとなりましたが、屋久島らしい光景をたくさん見ながら、ゆっくりと進んでいきます。
苔むす森にも木漏れ日が差し込み、色とりどりな緑色をゆっくりと眺めていただきます。
さわやかな気候に恵まれ、トレッキング日和な2日間を過ごしていただけました。
半日ツアーの様子です。
前日の縄文杉ツアーに引き続き、白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。
この日は屋久島出発日を利用して、午前中に苔むす森までのご案内となりました。
3~4時間ほどのトレッキングとなりましたが、屋久島らしい光景をたくさん見ながら、ゆっくりと進んでいきます。
苔むす森にも木漏れ日が差し込み、色とりどりな緑色をゆっくりと眺めていただきます。
さわやかな気候に恵まれ、トレッキング日和な2日間を過ごしていただけました。
前日の縄文杉ツアーに引き続き、新婚旅行のおふたりを白谷雲水峡半日ツアーで苔むす森までご案内いたしました。
たくさん歩いた翌日は足に優しめのツアーで過ごしていただきます。
写真を撮りながら、ゆったりと森歩きを体験していただきました。
苔むす森も木漏れ日がたくさん差し込み美しい姿を見せてくれました。
午前中を使っての4時間ほどのトレッキングとなりましたが、屋久島らしい森をたくさん見ていただけた1日となりました。
前日に縄文杉までご案内したひとり旅の方に、この日は白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。
1日ツアーでご案内予定だったのですが、未明に降った大雨の影響で沢が増水してしまいツアー内容が変更となりました。
弥生杉コースを歩いて午前中だけ苔の森を体験していただきます。
残念ながら予定通りのご案内はできませんでしたが、雨でしっとりとした苔の世界は少しばかりでしたが体験していただけました。
2日間にわたってツアーへご参加いただきましたが、楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか?
関東圏からお越しの家族旅行で屋久島までお越しの4名様を、白谷雲水峡半日ツアーで苔むす森までご案内いたしました。
今回は白谷雲水峡と縄文杉の2日間をご一緒させていただきます。
まずは白谷雲水峡へ。
屋久島空港へ1便目で到着後、登山用品のレンタル品を受け取りののち、そのままツアーへ向かいました。
前日から雨が降り続く森の中は、苔もいきいきとしていました。
苔むす森の風景も実に屋久島らしい姿を見せてくれました。
翌日は縄文杉ツアーへご参加いただきます。
今年の春にも屋久島までお越しいただいた方に、お母さまを連れてフリースタイルツアーへご参加いただきました。
今回は半日ツアーで西部林道をご案内して、比較的歩きやすい森の中を散策していただきます。
午前中を使って世界遺産の森を少しだけ体験していただきました。
大きな岩やガジュマルがまじかに眺められたり、展望所から海を見下ろしたりと屋久島の自然のダイナミックな面を見ていただきました。