三重からお越しのご夫婦と、白谷雲水峡へ行ってまいりました。
少し歩くのが心配との事だったので、1日を使って森歩きを堪能いただくことにしました。
雨上がりの白谷雲水峡の森をゆったりと歩いてきました。
だんな様は屋久杉にとても惹かれていたので、帰り道は二代大杉と弥生杉へ寄り道して帰りました。
無理はせず、楽しめる範囲でのご案内でした。
やはり雨上がりの白谷雲水峡の森は素晴らしかったです。
白谷雲水峡ツアーの様子です。
三重からお越しのご夫婦と、白谷雲水峡へ行ってまいりました。
少し歩くのが心配との事だったので、1日を使って森歩きを堪能いただくことにしました。
雨上がりの白谷雲水峡の森をゆったりと歩いてきました。
だんな様は屋久杉にとても惹かれていたので、帰り道は二代大杉と弥生杉へ寄り道して帰りました。
無理はせず、楽しめる範囲でのご案内でした。
やはり雨上がりの白谷雲水峡の森は素晴らしかったです。
前日に西部林道をご案内したご夫婦を、この日は宮之浦岳までご案内する予定だったのですが…、淀川登山口まで行く途中の林道でなかなかの雨模様。
この様子だと、宮之浦岳近辺は1日雨となりそうだったので、お2人と相談して天気の比較的よさそうな風下へ向かうことに。
予定変更して白谷雲水峡を早朝からご案内してまいりました。
スタート前はポツポツと雨が残っていましたが、歩きだしてしばらくすると太陽が。
雨上がりの苔は見事なものです。あれもこれもと撮影しながら進んでいきます。
太鼓岩からの景色もバッチリ!
奥に見える宮之浦岳近辺は、やはり雲がかかり気味。
帰り道は、奉行杉コースを歩き、最後まで雨上がりの苔を堪能しました。
朝方の雨がうそのような、いい天気です。木漏れ日が見事なものでした。
翌日は、ツアー3日目。またもご一緒させていただきます。
去年の夏にもナイトツアーにご参加いただいたご家族3名様を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。
台風10号も過ぎ去って、ようやく山に入ることが出来ました!
屋久島からの出発日を利用して、最後に屋久島の森を堪能いただきました。
すっかりといい天気になりました。木漏れ日が美しい1日でした。
高いところが苦手なお母さんは、少し顔が引きつっていますが…。太鼓岩からの景色も素晴らしいものでした。
今回の滞在中は台風にも負けす、リバーカヤックに夏祭り、里巡りツアーと屋久島滞在を十二分に堪能いただけたようです。
ぜひまた山にも遊びにきていただきたいです。
家族旅行で屋久島までお越しいただきました3名様を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。
ずっと来てみたかった屋久島、本当は縄文杉へ行ってみたかったそうですが、まずは様子見で白谷雲水峡へ、となったそうです。
苔の世界を存分に堪能いただきました。
太鼓岩からの景色もバッチリと楽しめ、晴れ間の続くいい1日となりました。
帰りに沢へ立ち寄り、疲れた足をアイシングしていきました。火照った足に冷たい水が心地よかったです。
前日のヤクスギランドに引き続き、ご家族4名様をこの日は白谷雲水峡をご案内させていただきました。
晴が続く屋久島。絶好の観光日和です。丸1日たくさん遊んできました。
午前中を使って、二代大杉までお連れいたしました。
すっかり晴れ渡り、木漏れ日がきれいでしたよ。
連日の暑さのためか、お母さまの体調がすぐれなかったため予定を変更し、子供たちのリクエストで釣りをすることに。
横河渓流でハゼ釣りをしてきました。
2人とも段々とコツをつかみ、上手に釣り上げていきました。
気が付けば20匹以上釣り上げて大漁に!お見事でした。
今回のご旅行では、海、山、川と屋久島の自然を十二分に体感していただいたようです。忘れられない体験になったらうれしいですね。