コンテンツへスキップ

愛媛からお越しの家族3名様に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。

みなさん屋久島へいらっしゃるのは初めてとのことでしたので、いいところをたくさん見ていただけるツアーとさせていただきました。

まずは、白谷雲水峡の苔むす森までのトレッキングです。

屋久島らしい苔の森を歩いてきました。

楠川歩道

七本杉

苔むす森

いつも通りのふっくらした苔を堪能できました。

横川渓流

午後からは、島の見どころを回っていきます。

横川渓谷でティータイム。

西部林道

世界自然遺産エリアでもある西部林道では、ヤクシカやヤクザルの観察を。道路沿いでくつろぐ姿をたくさん見れました。

今回は屋久島入門編のツアーでご案内をさせていただきましたが、次はぜひ本格的なトレッキングにも挑戦してみてくださいね。

大阪からお越しのお2人を、フリースタイル1日ツアーにてご案内いたしました。

屋久島旅行の中日を使ってツアーにご参加いただきました。白谷雲水峡とヤクスギランドを1日で半日づつのよくばりなツアーとなりました。

午前中はヤクスギランドへ。150分コースを歩いていただきました。

さつき川原

屋久杉の倒木跡

くぐり杉

ほかに登山客のいない静かな森を堪能できました。

弥生杉コース

午後からは白谷雲水峡へ。苔むす森をゆっくりと歩きます。

七本杉

苔むす森

移動時間もあるので少しバタバタのツアーとなりましたが、屋久島らしい2つの森を楽しんでいただきました。

屋久島の自然の中で楽しい時間を過ごしていただけましたか?

前日に引き継き、ご夫婦にフリースタイル半日ツアーへご参加いただきました。

この日は屋久島出発日を使って、最後まで目一杯楽しんでいただくことにしました。

午前中は島の南側を重点的に。千尋の滝、トローキの滝、猿川ガジュマルへ。

猿川ガジュマル

ヤクスギランド 50分コース

食事を済ませていただいた後は、ヤクスギランドへ。50分コースを散策しました。

この日は小雨がパラパラと。屋久島らしい雨の中を歩きました。

紀元杉

最後に紀元杉へ。手軽に行けるのですが、いい杉ですね。

今回はお手軽ツアー2つにご参加いただきましたが、屋久島のいいところをたくさん見ていただけたでしょうか。

次は本格的なトレッキングにも挑戦してみてくださいね。

神奈川からお越しのご夫婦を、フリースタイル1日ツアーにてご案内いたしました。

初の屋久島旅行で、トレッキングもしたことがないとのことでしたので、今回は屋久島入門編のお手軽ツアーへ2日間ご参加いただきました。

午前中は天気も良かったので、島の南側から順々に島内を回っていきます。

大川の滝

島の南側は素晴らしい天気でした。大川の滝の水量もなかなかのものでした。

横川渓谷

白谷雲水峡の二代大杉

食事をとってから、午後からは白谷雲水峡へ。弥生杉コースを回りました。

島の南側の天気とは打って変わって、土砂降りの雨でした。1日でこんなに天気が違うとは、本当に不思議な島です。

翌日も屋久島出発日を使って、お2人をご案内させていただきます。

広島から新婚旅行で屋久島までお越しいただきましたお2人を、フリースタイル1日ツアーにてヤクスギランドと島内周遊にて1日ご案内させていただきました。

旅行の日程が近づいてから奥様のご懐妊がわかったので、縄文杉ツアーより予定変更。無理なく屋久島の魅力を楽しんでいただけるプランとしました。

まずはヤクスギランドへ。50分コースを1時間半ほどかけてゆったりと歩いてきました。

ヤクスギランドの千年杉

ヤクスギランドのさつき川原

ジブリ映画ともののけ姫が好きなお2人。サンとアシタカが出会うシーンを再現中。

仏陀杉

横に並ぶと、屋久杉のスケールの大きさには驚くばかりです。

屋久島のひまわり畑

里で食事をとって、午後からは島内周遊へ。小島地区のひまわり畑が満開を迎えていました。冬にひまわり。不思議な光景です。

あいにくの雨模様となってしまいましたが、西部林道ではヤクザルやヤクシカが大量に出迎えてくれました。

翌日は魚釣りへ行かれるそうで、屋久島滞在中は山と海を目一杯堪能されるそうです。1日空けて次は白谷雲水峡をご案内させていただきます。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧