茨城からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内いたしました。
遅めの新婚旅行で屋久島までお越しいただけたそうです。記念にお2人で縄文杉を目指しました。
すっきりとした秋晴れの中、森を眺めつつ進んでいきました。
無事に縄文杉までお連れすることが出来ました。
ここのところ霧の中の縄文杉を眺めることが多かったのですが、この日はすっきりと姿を見せてくれました。
新婚旅行のいい記念になりましたか。会いたかったその姿はいかがだったでしょうか。
ご夫婦で屋久島までお越しいただいたお客様です。
茨城からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内いたしました。
遅めの新婚旅行で屋久島までお越しいただけたそうです。記念にお2人で縄文杉を目指しました。
すっきりとした秋晴れの中、森を眺めつつ進んでいきました。
無事に縄文杉までお連れすることが出来ました。
ここのところ霧の中の縄文杉を眺めることが多かったのですが、この日はすっきりと姿を見せてくれました。
新婚旅行のいい記念になりましたか。会いたかったその姿はいかがだったでしょうか。
新潟からお越しのご夫婦に、縄文杉1泊2日ツアーへご参加いただきました。
日帰りでも行ける荒川登山口から縄文杉までの道のりを、あえて2日間かけて歩きます。
初めての山中泊というお2人。楽しんで過ごしていただけるようしっかりとサポートさせていただきました。
ウィルソン株にてお昼ご飯休憩と苔の撮影を。
ゆったりとした時間配分が出来るのが縄文杉1泊2日ツアーの魅力でしょうか。
順調に縄文杉まで到着!
まわりに人気もなく、貸切状態でしばしその姿を堪能しました。
宿泊は縄文杉から歩いて10分ほどの高塚小屋へ。
天気も良かったので外で夕食を食べることに。この日の夕食は鍋でした。
翌日の下山は混雑を避けて、自然観察路を通りました。
静かな森をゆったりと歩きます。
帰りの途中、安房川に立ち寄りました。巨石に登るとスケールの大きさがよくわかります。
心配されていた台風の影響の気配もなく、2日間とも文句なしの天候に恵まれました。
お2人にはゆったりと屋久島の森、縄文杉を楽しんでいただけたのではないでしょうか。
前日の縄文杉ツアーに引き続き、ご夫婦を白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
この日は朝から山の中は雨模様。苔日和となりました。
前日の縄文杉登山の疲れも残っていたようですが、午前中を使ってゆったりと森歩きを堪能いただきました。
ゆったりと苔むす森まで歩きました。登山道は霧がかかり見事な風景を見せてくれました。
苔もふっくら。苔の森を楽しむことが出来ましたね。
2日間たくさん歩きましたね。退職後初の旅行、記念になったでしょうか。
宮城からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内いたしました。今回は縄文杉と白谷雲水峡の2日間をご一緒させていただきます。
退職後初めてのご旅行で屋久島までお越しいただきました。
まずは、憧れの縄文杉まで。森の風景を楽しみながらゆっくりと進んでいきました。
苦労はしましたが、縄文杉までたどり着くことができました。
長い行程を歩いて眺めるその姿はいかがだったでしょうか。
翌日は白谷雲水峡の苔むす森までご案内させていただきました。
この日は神奈川からお越しのお2人を縄文杉までご案内いたしました。
9月の3連休最終日。登山道もにぎわうかな、と思っていましたがそこまででもなくゆったりと歩くことが出来ました。
順調に縄文杉までお連れすることが出来ました。
縄文杉あたりはだいぶ空気がひんやりとしてきて、空きの空気を感じながら縄文杉を眺めました。
お2人ともこの日は頑張って歩いていただきましたが、長い休みの中で羽を休めていただけましたでしょうか。