前日に西部林道をご案内いたしましたお2人と、この日は縄文杉までご一緒いたしました。
縄文杉に会いたい!と思ってから気が付けば25年がたっていたそうです。念願がかないました。
天候も素晴らしく、まさしく登山日和。25年の思いを叶えるにはうってつけの日となりました。



順調に歩を進めて、縄文杉まで難なく到着できました。
長い年月を経て、ようやくご対面できた縄文杉の姿はいかがだったでしょうか。
前日に西部林道をご案内いたしましたお2人と、この日は縄文杉までご一緒いたしました。
縄文杉に会いたい!と思ってから気が付けば25年がたっていたそうです。念願がかないました。
天候も素晴らしく、まさしく登山日和。25年の思いを叶えるにはうってつけの日となりました。



順調に歩を進めて、縄文杉まで難なく到着できました。
長い年月を経て、ようやくご対面できた縄文杉の姿はいかがだったでしょうか。
埼玉よりお越しのお2人と、フリースタイル半日コースにて西部林道を散策してきました。
午後に屋久島到着され、そのままツアーへ向かいました。
縄文杉コースや白谷雲水峡とはまた違った良さがあるルートです。周りには誰もいない静かな森の中をゆったりと見て回りました。



帰り道には沢に寄り道しました。冷たくて気持ちがいいですね。
翌日の縄文杉登山へ向けての足慣らしは完了。次の日はたくさん歩きますよ。
東京からお越しのご家族4名様と、縄文杉まで行ってまいりました。
去年の同じ時期にも屋久島にお越しいただく予定だったのですが、台風の影響で屋久島まで到着できず。ようやく今年お会いすることが出来ました。
がんばってたくさん歩きましたよ。



無事に縄文杉とご対面することが出来ました。
今年は天候に恵まれましたね。山に川にと存分に屋久島を堪能されましたでしょうか。
前日に縄文杉までご案内いたしましたご夫婦と、この日は白谷雲水峡の苔むす森まで行ってまいりました。
前日にたくさん歩いたので、この日はゆったりと過ごすことにしました。苔むす森までを午前中を使ってのご案内です。
あまり先を急がずに、じっくりと森を楽しみながら進みました。



木漏れ日が差し込む、苔むす森も美しいですね。
訪れる時間帯によっていろいろな表情を見せてくれます。
お2人とも2日間でたくさん歩きましたね。お疲れさまでした。
台風も過ぎ去り、夏真っ盛りです。この日は大阪からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内いたしました。
天気も上々、山日和です。時折風が吹くと、とても涼しい歩いやすい気候でした。
登山道も徐々にではありますがにぎわい始めましたよ。



順調に歩を進め、無事に縄文杉までたどり着くことが出来ました。
長い長い道のりでしたが、笑顔で縄文杉と対面することが出来ましたね。