前日の縄文杉ツアーに引き続き、2日目は白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
この日は午前中を使って半日ツアーへご参加いただきます。
苔の美しい森を、写真をたくさん撮りながらマイペースに歩いていただきました。
ここのところ雨が続いていたので苔もふっくらときれいなコンデションでしたね。
翌日は太忠岳ツアーへご参加いただきます。
1人旅で屋久島へお越しいただいたお客様です。
大阪からお越しのひとり旅の方を、縄文杉までご案内いたしました。
今回は縄文杉ツアー、白谷雲水峡半日ツアー、太忠岳ツアーと3つのツアーへご参加いただきます。
まずは、屋久島のシンボル縄文杉まで。
寒波の影響で、ちらつく雪を眺めながらたくさん歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着できました。
この日は雪が足元に積もって、登山シーズン中には見れない光景でした。
寒波の影響で寒い日となりましたが、冬の屋久島を体験することができた1日でした。
翌日は白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたします。
2022年最初のツアーは、長野からお越しの男性1名様を縄文杉までご案内いたしました。
日本百名山制覇を目指している方で、前日は宮之浦岳へ登ってきたそうです。
この日は先週末の寒波の影響で積雪を心配していましたが、前日の雨で雪もだいぶ溶けていました。
2日連続でのロングトレイルでしたが、縄文杉を目指して元気に屋久島の森を歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着できました。
霧がかかった姿もまたよかったですね。
屋久島らしい森歩き、楽しんでいただけたでしょうか。
前日に縄文杉へご案内したひとり旅の方を、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
2日目のガイドツアーは、定番ルートの白谷雲水峡の太鼓岩まで。
苔の森をながめながら歩いていただきます。
ゆったりとした時間を森の中で1日使って過ごしていただきました。
太鼓岩からの景色もばっちりと眺めることができました。
前日に縄文杉まで歩いた道のりを上から見下ろします。
2日間にわたって屋久島の森歩きを体験していただきましたがいかがだったでしょうか。
また思い出したころにでも遊びに来てくださいね。
関東からお越しのひとり旅の方に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回は縄文杉ツアーと白谷雲水峡1日ツアーの2日間ツアーへご参加いただきました。
まずは屋久島のシンボルでもある縄文杉へ。
12月にしては暖かい日差しの中、森の景色を楽しみながら歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着できました。
テンポよく進むことができ、時間にゆとりもあったのでゆっくりと縄文杉と向き合っていただきました。
翌日も白谷雲水峡1日ツアーでご一緒させていただきます。