コンテンツへスキップ

2

東京からお越しのご家族4名様を、フリースタイル1日コースにてご案内いたしました。

ここ数日、予想外の動き方をした台風に翻弄され続けましたが、ようやく山に入ることが出来ました。

午前中は雨がしとしと降る中ヤクスギランドへ。霧のかかる森がきれいでしたよ。

ヤクスギランドのくぐり杉

白谷雲水峡の白谷川

午後からは白谷川へ水遊びに行ってみたものの、あいにくの雨模様。予定変更し、白谷雲水峡へ。

小さなお子様もいたので、弥生杉コースを見て回りました。帰りには少しだけ川の水に触れて帰りました。

前日に縄文杉までご案内いたしましたお2人を、この日は白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

この日もとにかく蒸し暑い!汗だくになりながら進んでいきました。

太鼓岩の景色もバッチリ。前日に歩いた縄文杉までの道すじを上から眺めます。

2日間で屋久島の人気コースを堪能しながらたくさん歩きました。

鹿児島市内にご宿泊中のお2人を、白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

始発便の高速船で屋久島にお越しいただき、最終便の時間までのご案内です。

限られた時間の中で、目一杯楽しんでいただきました。

太鼓岩からの景色もまずまずといったところ。

帰りに少し時間があったので、川で疲れた足をアイシング。夏はこれですね。

せっかくの屋久島、日帰りは少しもったいない気がします。次はゆっくり時間をとってお越しくださいね。

2

大阪からお越しいただいたお2人と、白谷雲水峡苔むす森まで行ってまいりました。

この日は苔むす森までを1日かけてのんびりと歩くことにしました。

天気も上々。久々にスカッと晴れ渡りました。木漏れ日が美しいです。

あまり予定を詰め込みすぎず、のんびりと過ごすのもいいものですね。

体にも気持ちにもゆとりをもって1日過ごすことが出来ました。

前日に縄文杉までご案内いたしましたご夫婦を、この日は白谷雲水峡の太鼓岩までお連れいたしました。

15時台の飛行機にて屋久島を出発されるので早朝からのスタートとなりました。

登山客の少ない時間帯を歩きましたので、静まり返った森を堪能することが出来ました。

途中で雨が降り始めました。辻の岩屋で雨宿りをし、太鼓岩へ上がる時間を是らしましたが、この日は真っ白でした。こんなこともあります。

ただ、ここのところ日照りが続いていたので、森にとっては恵みの雨となりましたね。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧