コンテンツへスキップ

4

学生時代からのお付き合いというお2人を、縄文杉までご案内いたしました。

お2人では初のご旅行に屋久島までお越しいただきました。

この日は晴れ予報の天気予報通りには行かず、朝からしとしとと雨模様。

しっとりとした森を、がんばって1日歩いていただきました。

トロッコ道

歩き始めはトロッコ道を進みます。雨の降る中、傘を差しながら歩きます。

大株歩道

ウィルソン株

縄文杉

なんとか縄文杉までたどり着くことが出来ました。お2人の顔を見るとやり切った感が伝わります。霧に包まれた縄文杉、よかったですね。

帰り道も苦労しましたが、最後までがんばっていただきました。

翌日も竹之内の案内で白谷雲水峡を堪能いただけましたでしょうか。たくさん歩いた2日間でしたね。

4

宮城からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内いたしました。今回は縄文杉と白谷雲水峡の2日間をご一緒させていただきます。

退職後初めてのご旅行で屋久島までお越しいただきました。

まずは、憧れの縄文杉まで。森の風景を楽しみながらゆっくりと進んでいきました。

仁王杉

大株歩道

大きな屋久杉

縄文杉

苦労はしましたが、縄文杉までたどり着くことができました。

長い行程を歩いて眺めるその姿はいかがだったでしょうか。

翌日は白谷雲水峡の苔むす森までご案内させていただきました。

4

この日は神奈川からお越しのお2人を縄文杉までご案内いたしました。

9月の3連休最終日。登山道もにぎわうかな、と思っていましたがそこまででもなくゆったりと歩くことが出来ました。

トロッコ道

ウィルソン株

縄文杉までの登山道

縄文杉

順調に縄文杉までお連れすることが出来ました。

縄文杉あたりはだいぶ空気がひんやりとしてきて、空きの空気を感じながら縄文杉を眺めました。

お2人ともこの日は頑張って歩いていただきましたが、長い休みの中で羽を休めていただけましたでしょうか。

横浜からお越しの母子2名様を、縄文杉までご案内いたしました。

お母さまの50歳誕生日記念に縄文杉までチャレンジしていただきました。

この日もスッキリと晴れました。写真を撮りながらゆったりと歩いてきました。

トロッコ道

大株歩道

屋久杉

縄文杉

順調に縄文杉までお連れしました。

穏やかな気候の中、佇む姿を拝むことが出来ました。

長い一日でしたが、お2人にとっていい記念となったでしょうか。

埼玉からお越しの母娘2名様を、縄文杉までご案内いたしました。

スタート前から心配だ、とおっしゃっていましたが、屋久島のシンボル縄文杉へチャレンジしていただきました。

秋晴れの中、1日をかけてたくさん歩いていただきました。

トロッコ道

大王杉

大きな屋久杉

縄文杉

途中でくじけそうにもなりましたが、縄文杉までたどり着くことが出来ました。

苦労して眺めるその姿、いかがだったでしょうか。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧