神奈川からお越しの1人旅の方と、白谷雲水峡の太鼓岩まで行ってきました。
屋久島到着日のフリースタイル半日ツアーと2日間ご一緒させていただきます。
季節の変わり目で、雨が多めな時期ですが、雨でしたたった森を1日使って歩いていただきました。
太鼓岩からの景色は雲が多めでした。こんなこともあります。
景色は眺められずとも、しっとりとした森を堪能できたのでよしとしましょう。
今回の屋久島旅行は、5泊6日でゆったりと滞在していただきました。いい骨休めになったでしょうか?
グリーンメッセンジャー屋久島のツアー中の様子を紹介しています。
神奈川からお越しの1人旅の方と、白谷雲水峡の太鼓岩まで行ってきました。
屋久島到着日のフリースタイル半日ツアーと2日間ご一緒させていただきます。
季節の変わり目で、雨が多めな時期ですが、雨でしたたった森を1日使って歩いていただきました。
太鼓岩からの景色は雲が多めでした。こんなこともあります。
景色は眺められずとも、しっとりとした森を堪能できたのでよしとしましょう。
今回の屋久島旅行は、5泊6日でゆったりと滞在していただきました。いい骨休めになったでしょうか?
台風10号が過ぎ去って1回目の縄文杉へ行ってきました。この日は女性2名様のご案内です。
今年はコロナの影響で海外旅行は難しいとのことで、屋久島までお越しいただけました。
山の中は秋の空気になってきました。心地いい小雨の中をがんばって歩いていただきました。
大王杉も台風の被害もなく、雄大な姿を見せてくれました。
順調に縄文杉まで到着できました。
縄文杉もいつもと変わらずそこに立っていました。これくらいの台風は何度も潜り抜けてきているのでしょうね。
お二人は翌日はダイビングを楽しまれるそうです。山に海に、屋久島を存分に堪能していってくださいね。
今年も屋久島までお越しいただきました母娘2名様と、黒味岳へ行ってきました。
去年は黒味岳を目指したものの天候が思わしくなく、大和杉までご案内させていただきました。
台風の影響も心配していましたが、今年は山頂を目指すことにしました。
誰もいない、貸切状態の登山道をゆっくりと歩いてきました。
今年も台風の影響で天気が心配でしたが…、いい方向に予報が外れてくれました。
黒味岳山頂到着頃は、少しだけ雲が多めでしたが、だんだん雲が流れてすっきりとした景色に。
いい日に来れました。
ずっと見てみたかった景色を、今年はようやく見ていただくことができました。
毎年屋久島の魅力を体験していただいていますが、次はどこに行きましょうか。
前日に縄文杉までご案内しましたご家族3名様と、この日は白谷雲水峡の太鼓岩までご一緒させていただきました。
この日は午後から天候が崩れる予報だったので、少しだけ早めのスタートにすることにしました。貸切ツアーなので、お客様の都合に合わせてできる限り柔軟に対応できます。
ひと気が少ない静かな森を、ゆったりと歩いてきました。
写真を撮りながらゆっくりと屋久島の森で過ごしていただきました。
太鼓岩からの景色もいい感じ。前日に歩いた縄文杉までの道のりを見下ろしました。
結果として1日天気も崩れずでしたが、早めにスタートした分ほかの登山客に巻き込まれずゆったりと過ごせたはずです。
翌日は鹿児島観光、最後まで楽しめましたか?
京都からお越しのご家族3名様を、縄文杉までご案内いたしました。
縄文杉ツアーと白谷雲水峡1日ツアーの2日間をご一緒させていただきました。
カラッとした天気の中、元気に歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着しました。
この日は木漏れ日が差し込む姿を見せてくれました。がんばって歩いて見た姿はいかがだったでしょうか。
翌日は白谷雲水峡の太鼓岩までご一緒させていただきました。