前日の白谷雲水峡に引き続き、この日は山友達どうし4名様を縄文杉までご案内いたしました。
2日目は長い距離を歩いて、屋久島のシンボル縄文杉を目指しました。
森の気になるところを眺めたり写真に収めながら、少しづつ進んでいきます。
順調に縄文杉まで到着!
標高1200mくらいから少しだけ霧がかるときもありましたが、くっきりとした姿を見せてくれました。
久々とはじめましての縄文杉の姿はいかがだったでしょうか。
前日の白谷雲水峡に引き続き、この日は山友達どうし4名様を縄文杉までご案内いたしました。
2日目は長い距離を歩いて、屋久島のシンボル縄文杉を目指しました。
森の気になるところを眺めたり写真に収めながら、少しづつ進んでいきます。
順調に縄文杉まで到着!
標高1200mくらいから少しだけ霧がかるときもありましたが、くっきりとした姿を見せてくれました。
久々とはじめましての縄文杉の姿はいかがだったでしょうか。
友達が目標としていた縄文杉。ヘッドライトを付けて木道を黙々と??やっぱりおしゃべりしながら歩きました。大株歩道からいよいよと上りはじめて出会う翁杉に感嘆のため息が出てウィルソン株では”はしゃぎ”大王杉は縄文杉に匹敵するものを感じました。見上げていた大王杉はより近く高いところからでも見上げる威厳のある杉でした。そして盛りあがった瘤、ずんぐりした形の縄文杉は威厳ある風格とでもいう感じでしょうか。
でも今回印象に残ったのは9年の杉の木。2,000年、3,000年の杉の木になるには想像も出来ない年月ですね。元気に育ってほしいです。
とっても楽しい屋久島二日間でした。友達は毎日写真を眺めて振り返っているそうです。
次回は登山したいですね。
大変お世話になり、ありがとうございました。
ますますのご活躍をお祈りいたします。
白石さま
久々の縄文杉コースでも、その時どきで印象はずいぶんと変わるものですよね。
みなさん楽しい時間を過ごしていただけたようで何よりでした。
次はどこか山頂を目指してみましょう。またのご来島をお待ちしています。
2日間ありがとうございました。