コンテンツへスキップ

大阪からお越しのご夫婦を、フリースタイル半日ツアーで西部林道をご案内いたしました。

屋久島到着日を使ってツアーへご参加いただきました。空港までお迎えにあがり、そのまま西部林道まで向かいました。

今年の7月にも屋久島までお越しいただいたそうですが、大雨の影響でトレッキングができずじまいだったそうです。

今回は初日に世界遺産エリアの照葉樹の森を散策していただきました。

半山ガジュマル

ガジュマルの木

花崗岩の大岩

大きな岩の上から、歩いてきた森を見渡しました。

秋らしい快晴に恵まれましたね。

半山ガジュマル

一般的には、なかなか歩く機会のないエリアを散策していただきましたがいかがでしたか?

翌日は縄文杉までチャレンジされました。今回はトレッキングも楽しめてよかったですね。

前日に縄文杉までご案内しましたお2人と、この日は白谷雲水峡へ行ってきました。

前日に頑張りすぎたため、奥様の股関節の調子が良くなさそうなので簡単なツアーへと変更することに。午前中は弥生杉コースへ。

白谷川でコーヒータイム

憩いの大岩近くの白谷川沿いでゆっくりしていくことに。

コーヒータイムで一休み。

西部林道でヤクザルを観察

宮之浦の集落で昼食をとっていただき、午後からは西部林道へ。

ヤクザルやヤクシカを観察しに行きました。

照葉樹の新緑

照葉樹の新緑も芽吹きはじめました。黄緑色が混じった森は一見の価値ありですよ。

今回は体調に合わせて無理なくご案内させていただきました。

もののけ姫の世界が想像できる白谷雲水峡の森歩きはまたの機会に。

思い出に残る新婚旅行となったでしょうか。

2

前日に白谷雲水峡をご案内しましたお2人を、この日はヤクスギランドと島内周遊へとご案内いたしました。

屋久島出発日の夕方の飛行機までの時間を使って楽しんでいただきました。

まずは午前中は紀元杉とヤクスギランドへ。前日の疲れもありますので、50分コースをじっくりと歩いていただきました。

紀元杉

ヤクスギランド50分コース

ヤクスギランドを歩き終えたらふもとへ戻り、昼食を食べ、島内周遊へ。

大川の滝や西部林道を重点的にご案内いたしました。

ヤクザルの群れ

2泊3日はあっという間でしたね。いろいろなところへ出かけているお2人にとって屋久島はどのように映ったでしょうか。

また森歩きがしたくなったらお2人で遊びに来てくださいね。

2日目はリクエストをお聞きし、ヤクシカやヤクサルを見たいとの事でしたので、西部林道を散策することにしました。

この日は少し遅めに宿を出発。軽くトレッキングすることにして、翌日の縄文杉に備えることに。

前日の白谷雲水峡とはまた違った様子の森を、2時間ほどかけて歩いてきました。

アコウの木

半山ガジュマル

ヤクシカ

ヤクシカもすっかり毛が生え変わり、衣替えが完了したようです。

大岩に登って照葉樹の森を眺める

海岸線に到着するころには青空も見え始めました。遠くに口永良部島もくっきりと見えました。

目的のヤクシカやヤクザルにもたくさん会えて、短いながらも充実した時間を過ごすことが出来ました。

翌日は縄文杉までご一緒させていただきます。

北海道からはるばるお越しのご夫婦と、西部林道へ行ってまいりました。フリースタイル半日ツアーでのご案内です。

屋久島到着日を使ってのご案内です。お昼の到着便の時間に空港までお迎えにあがり、そのままツアーへ向かいました。

とにかくすっきりとした青空!世界自然遺産の森をのんびりと歩いてきました。

半山ガジュマル

大きなガジュマルの木や、

大きな岩

巨石のスケールの大きさには、このコースへ来るといつも驚かされます。

世界自然遺産の森を望む展望所

沢で休憩

移動日を使って、余った時間も有意義に過ごしていただきました。

今回の滞在中は、3日間ツアーでご一緒させていただきます。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧