コンテンツへスキップ

早朝スタートの白谷雲水峡1日ツアへ、北海道からお越しのご夫婦にご参加いただきました。

ひと気の少ない静かで涼しい午前中の時間帯に、太鼓岩を目指していただきます。

ほぼほぼ森の中を独り占めで、ゆったりと歩いていただきました。

弥生杉コース

屋久杉の切り株

苔むす森

太鼓岩

早い時間に太鼓岩ヘ到着したので、水蒸気も少なくクリアな視界でした。
しばし絶景を眺めながらゆっくりと過ごしていただきます。

朝早くからの行動となりましたが、この時間ならではの良さを堪能いただいた午前中となりました。

前日の縄文杉ツアーに引き続き、白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。

午前中の涼しい時間帯に、往復で3時間ほど歩いて苔むす森を目指します。

そこかしこに屋久島らしい光景が広がっている森を眺めつつのツアーとなりました。

弥生杉コース

白谷川

七本杉

苔むす森

苔むす森ヘたどり着くころには木漏れ日が差し込みはじめ、歩き始めとはまた違った印象の森歩きとなりました。

2日間にわたってたっぷりと屋久島の森歩きを体験していただきました。

徳島からお越しの女性おふたりと、白谷雲水峡1日ツアーで苔むす森まで行ってきました。

今回は白谷雲水峡ツアーとフリースタイル1日ツアーの2日間ツアーへご参加いただきます。
まずは屋久島到着後に屋久島空港からそのまま白谷雲水峡へ。

苔むす森までの往復コース、楠川歩道を時間をかけながらじっくりと歩いていただきました。

屋久杉の切り株

白谷川

くぐり杉

苔むす森

実に屋久島らしい、苔むした森をじっくりと堪能いただきました。

翌日は屋久杉の森と島内観光をゆったりと楽しんでいただきます。

前日に縄文杉までご案内した家族おふたりに、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。

この日は屋久島らしい苔むした森を1日使って歩きます。

前日の疲れもあるのでゆっくりと足を進めて、まずは苔むす森を目指しました。

楠川歩道

屋久杉の切り株

苔むす森

お母さまは苔むす森までで待機いただき、息子さんを太鼓岩までお連れいたしました。

太鼓岩

太鼓岩からの景色も申し分ないものとなりました。
青空のもと広々とした森を見下ろします。

屋久島の大定番ツアーふたつにご参加いただきましたが、屋久島の自然を堪能いただけたでしょうか。

東京からお越しのご夫婦と、白谷雲水峡の太鼓岩まで行ってきました。

遠くの台風の影響で天候は不安定でしたが、しっとりとした苔の森を進んで太鼓岩を目指します。

強めに雨の降る時間帯もありましたが、苔はいきいき。
屋久島らしい森の雰囲気を味わいながら進んでいきました。

楠川歩道

しかの宿

苔むす森

屋久杉の切り株

太鼓岩

今日は太鼓岩の展望も厳しいかなと思いきや、雲も流れきって素晴らしい展望が。
宮之浦岳までくっきりと眺めることができました。

雨の森と絶景を楽しむことができた1日となりました。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧