千葉からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
屋久島到着日を使って、半日ツアーへご参加いただきました。1便目で屋久島までお越しいただき、そのままツアーへ向かいました。
気持ちがいい秋晴れの中、苔の森をゆっくりと歩いていただきました。
楠川歩道から苔むす森を目指します。ひと気の少ない静かな森を進みます。
苔むす森の木漏れ日もとても美しかったです。
翌日は縄文杉まで行かれるそうです。がんばって歩ききってきてくださいね。
屋久島ガイド グリーンメッセンジャー屋久島のスタッフのブログ2
屋久島の観光や登山にかかわる情報やガイドツアーの様子をお伝えします!
白谷雲水峡ツアーの様子です。
千葉からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
屋久島到着日を使って、半日ツアーへご参加いただきました。1便目で屋久島までお越しいただき、そのままツアーへ向かいました。
気持ちがいい秋晴れの中、苔の森をゆっくりと歩いていただきました。
楠川歩道から苔むす森を目指します。ひと気の少ない静かな森を進みます。
苔むす森の木漏れ日もとても美しかったです。
翌日は縄文杉まで行かれるそうです。がんばって歩ききってきてくださいね。
東京からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
1便目の飛行機で屋久島に到着後、そのまま半日ツアーへご参加いただきました。
2日間ご案内させていただきましたが、まずは人気コースの苔の世界を歩いていただきました。
この日は日差しも柔らかく、ふっくらとした緑の深い苔になっていました。
帰りは白谷川に立ち寄って、翌日に向けて足をアイシングしていきました。
空きが深まってきて、だいぶ川の水が冷たくなってきました。
人気コースの翌日は、知る人ぞ知る、マイナーな屋久杉を見に行きました。
東京からお越しのご夫婦と、白谷雲水峡の太鼓岩まで行ってまいりました。
今回は6泊7日とゆったりと屋久島で滞在していて、山に海にと屋久島の自然を楽しんでいただいているようです。
素晴らし秋晴れの中、ゆっくりと歩いて太鼓岩を目指しました。
苔の森へ差し込む木漏れ日が美しかったです。
太鼓岩からの景色は、素晴らしいものでした。頑張ったかいがありました。
屋久島の中心部にある奥岳の山々も見渡せました。
1日かけてたくさん歩きましたね。見てみたかった光景を堪能することができましたか。
愛知からお越しのご家族2名様を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。
今回はお母さまのご要望で屋久島までお越しいただいたそうです。
白谷の森を1日使い、写真を撮りながらゆったりと歩いていただきました。
写真撮影をしながらゆっくりと進んでいきました。
太鼓岩からの景色もばっちりでした。宮之浦岳も雲の間から顔をのぞかせていましたよ。
出発前は心配だ、とおっしゃっていましたが歩ききれましたね。
昔から来てみたかった屋久島の森を堪能していただけましたか。
9月の連休3日目、女性の1人旅の方と白谷雲水峡の太鼓岩まで行ってまいりました。
屋久島は2回目だそうで、前回は縄文杉まで1人で行かれたそうです。今回はガイドツアーにご参加いただきました。
写真がお好きだそうで、道中は写真を撮りながらの進む、撮影多めのツアーとなりました。
前日の雨のおかげか、苔むした森が実に美しかったですね。
太鼓岩到着時は雲がかかって真っ白だったのですが、すぐに雲が抜けて素晴らしい光景を見せてくれました。
心配だと出発前はおっしゃっていましたが、実に順調な足取りでした。
何度でも屋久島まで足を運んでくださいね。
シルバーウイークの中日、東京からお越しのご夫婦を白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
長期連休を利用して鹿児島県内をご旅行中、屋久島にも立ち寄っていただきました。到着日を利用して半日ツアーへご参加です。
初めての屋久島ですので、まずは入門編の森を歩いていただきました。
登山口から雨模様。霧が濃くかかりました。幻想的です。
どこもかしこも苔がうるおっていました。
テンポよく苔むす森まで到着しました。
もっと混雑することを予想していましたが、うまく人の流れをよけられたようです。
実に屋久島の森らしい1日でした。次はゆっくり遊びに来てくださいね。
神奈川からお越しの1人旅の方と、白谷雲水峡の太鼓岩まで行ってきました。
屋久島到着日のフリースタイル半日ツアーと2日間ご一緒させていただきます。
季節の変わり目で、雨が多めな時期ですが、雨でしたたった森を1日使って歩いていただきました。
太鼓岩からの景色は雲が多めでした。こんなこともあります。
景色は眺められずとも、しっとりとした森を堪能できたのでよしとしましょう。
今回の屋久島旅行は、5泊6日でゆったりと滞在していただきました。いい骨休めになったでしょうか?
前日に縄文杉までご案内しましたご家族3名様と、この日は白谷雲水峡の太鼓岩までご一緒させていただきました。
この日は午後から天候が崩れる予報だったので、少しだけ早めのスタートにすることにしました。貸切ツアーなので、お客様の都合に合わせてできる限り柔軟に対応できます。
ひと気が少ない静かな森を、ゆったりと歩いてきました。
写真を撮りながらゆっくりと屋久島の森で過ごしていただきました。
太鼓岩からの景色もいい感じ。前日に歩いた縄文杉までの道のりを見下ろしました。
結果として1日天気も崩れずでしたが、早めにスタートした分ほかの登山客に巻き込まれずゆったりと過ごせたはずです。
翌日は鹿児島観光、最後まで楽しめましたか?
前日に縄文杉をご案内した3人家族と、白谷雲水峡の太鼓岩まで行って来ました。
屋久島出発日のフライトの時間までを使って、早朝からのツアーにご参加いただきました。
2日目のツアーで疲れの心配をしていたのですが、問題なかったようです。
元気にゆったりと歩いていただきました。
楠川歩道を進んでいる途中から、朝日が差し込み始めました。
これをみれるのも早朝ツアーの醍醐味です。
苔むす森のみどり色も見事なものでした。
太鼓岩からの景色も完璧です!
いうことなしの絶景を拝むことができました。
2日間にわたって天候にも恵まれて、いい時間を一緒に過ごさせていただきました。
次は季節を変えて遊びに来てくださいね。
前日に縄文杉までご案内しましたお2人と、白谷雲水峡の太鼓岩まで行ってきました。
この日も梅雨の晴れ間となり、すっきりとした天気となりました。
静かな森を、時間いっぱいゆっくりと過ごしていただきました。
苔がむす森をゆったりと進んでいきます。
太鼓岩からの景色も完璧でした。梅雨の晴れ間の素晴らしい天気でした。
帰りの途中で白谷川に立ち寄ってお茶タイムをとりました。2日間の疲れた足を冷やしていきました。
絶好のコンデションの中で屋久島の森を2日間堪能していただきました。
次回はぜひ縄文杉1泊2日を体験いただきたいです。