関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回は苔むす森までの往復を、無理なく1日かけて歩いていただきました。
森の細かなところまでじっくりと眺めながら、しっとりとした森を進んでいきます。
苔むす森もふっくらとして、実に屋久島らしい景色を見せてくれました。
初めての屋久島での森歩きはどんな印象だったでしょうか?
白谷雲水峡ツアーの様子です。
関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回は苔むす森までの往復を、無理なく1日かけて歩いていただきました。
森の細かなところまでじっくりと眺めながら、しっとりとした森を進んでいきます。
苔むす森もふっくらとして、実に屋久島らしい景色を見せてくれました。
初めての屋久島での森歩きはどんな印象だったでしょうか?
大阪からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーにご参加いただきました。
週末の悪天候に巻き込まれ、屋久島到着便も変更になったり縄文杉ツアーが中止になったりと大雨の洗礼を受けたおふたりでしたが、屋久島出発日にようやく山に入ることができました。
この日は打って変わって好天に恵まれ、太鼓岩を目指していただきます。
雨上がりのしっとりとした森を越えて、絶景を眺めていただきました。
太鼓岩からの景色も完璧。
塵の少ないクリアな視界で絶景を堪能していただきました。
いろいろあった屋久島旅行ですが、少しだけでも森歩きを体験していただけて良かったです。
縄文杉はまたタイミングがあったら再チャレンジしてみてください。
ひとり旅で屋久島までお越しの方に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回はまず太鼓岩を目指し、帰路に奉行杉コースを使うプランで1日を苔むした森の中で過ごしていただきます。
途中からあたりが霧に包まれた姿を眺めながら、ゆっくりと歩いていただきました。
少し霧が流れるのを待ってから太鼓岩ヘ。
少しづつ雲が流れてダイナミックな光景を少しだけ見せてくれました。
帰路は奉行杉コースヘ。
苔に包まれた実に屋久島らしいコースを歩いて帰ります。
霧のおかげで苔や森もしっとりと潤い、素晴らしい光景をがたくさん見ることができた1日でした。
縄文杉ツアーへご参加いただいた家族4名様に、1日開けて白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。
この日は屋久島を出発する午前中に苔むす森を目指してトレッキングしてきました。
木漏れ日が差し込む森の中を、じっくりと歩いていただきます。
苔むす森の光景も、期待を裏切らない屋久島らしいものでしたね。
あっという間の2日間でしたが、楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか?
前日の縄文杉ツアーへ引き続き、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
この日は苔むした森を進んで太鼓岩を目指していきます。
この日も朝は雲が多めでしたが、徐々に雲が流れて木漏れ日が差し込み始めました。
太鼓岩からの景色も上々。
前日に歩いた森を上から見下ろします。
2日間にわたって屋久島の森歩きを体験していただきましたが、楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか?