カップルお2人を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
スタート時点から雨降りの1日となりました。写真を見ての通り、雨にも負けず楽しそうに歩いていただけました。
雨…というとなんだかネガティブな感じになってしまいますが、雨の中楽しく歩けるのも屋久島ならでは。
屋久島らしい森を体験したかったら、雨がいいかも。
男性の方はハワイのカウアイ島出身だそうです。大好きだというPrincess MONONOKEの世界観を堪能できましたでしょうか。
フリースタイルツアーの様子です。
カップルお2人を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
スタート時点から雨降りの1日となりました。写真を見ての通り、雨にも負けず楽しそうに歩いていただけました。
雨…というとなんだかネガティブな感じになってしまいますが、雨の中楽しく歩けるのも屋久島ならでは。
屋久島らしい森を体験したかったら、雨がいいかも。
男性の方はハワイのカウアイ島出身だそうです。大好きだというPrincess MONONOKEの世界観を堪能できましたでしょうか。
中国からお越しのご家族を、島の見どころを周遊しつつご案内いたしました。
安房近辺は雨がぱらついていましたが、島の南へ移動するころには青空も見え始めました。里はまだまだ日差しも強く、暑い日が続いています。
西部林道では鹿と猿と出会い、いなか浜ではきれいな海で少し水遊び。お転婆な娘さんは大はしゃぎでした。
福井県からお越しのご家族と、白谷雲水峡苔むす森までいってまいりました。
早朝からのすがすがしいトレッキングとなりました。木漏れ日が美しかったですよ。
午後からの種子島はいかがだったでしょうか。ロケット打ち上げ延期は残念でしたね。
縄文杉も興味があるようでしたら、また改めて屋久島へお越しください。
福岡からお越しのご家族を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
晴れていたと思ったら、突然豪雨に見舞われたりところころと天気が変わる1日でした。
雨上がりに日差しが差し込むこともあり、抜群のコンデションでした。雨上がりの森は美しいですね。
東京からお越しのご家族を、午前中を使って白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
朝から不安定な天候でしたが、パラパラと小雨が降る程度でした。暑い日にはちょうどいい雨でしたね。
午後からのリバーカヤックはいかがでしたか。丸一日山も川も楽しんだアクティブな1日でした。