福岡からお越しのご家族を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
晴れていたと思ったら、突然豪雨に見舞われたりところころと天気が変わる1日でした。
雨上がりに日差しが差し込むこともあり、抜群のコンデションでした。雨上がりの森は美しいですね。
フリースタイルツアーの様子です。
福岡からお越しのご家族を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
晴れていたと思ったら、突然豪雨に見舞われたりところころと天気が変わる1日でした。
雨上がりに日差しが差し込むこともあり、抜群のコンデションでした。雨上がりの森は美しいですね。
東京からお越しのご家族を、午前中を使って白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
朝から不安定な天候でしたが、パラパラと小雨が降る程度でした。暑い日にはちょうどいい雨でしたね。
午後からのリバーカヤックはいかがでしたか。丸一日山も川も楽しんだアクティブな1日でした。
屋久島からの出発日の午前中を利用して、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
時間を有効に使うため朝早くからのスタートになりました。静かな森を楽しめましたね。
七本杉の前で、木のポーズ。トレーナーとその生徒さんという間柄とあって、さすが様になってます。
昨日の縄文杉の後とあってもお元気なお2人。順調に苔むす森まで到着。
苔むす森では貸し切りでしばしのんびりできました。
高速船の時間までまだ時間があったので、河原で一休み。2日間の疲れを白谷川で癒しましょう。
ご自慢のカメラで写真を撮りながら、普段よりさらにゆっくりと進むツアーとなりました。いい写真は撮れていましたでしょうか。
前日に引き続き、ご姉妹お2人を白谷雲水峡苔むす森までご案内いたしました。
雨が降ったりやんだりの蒸し暑い1日でしたが、潤いのある苔や森を楽しめました。
今回は2日間ともコースの途中までのご案内でしたがお2人とも最後まで歩き切れる脚力があると思いますよ。
いつか縄文杉と太鼓岩のチャレンジにお越しください。
東京からお越しのご姉妹を、ウィルソン株までご案内いたしました。
ウィルソン株までをご案内する機会はなかなかありませんが、時間にゆとりがある分、普段よりのんびりと歩くことができました。
人の少ないウィルソン株周辺は、とても静かで心地よい空間でした。