去年に娘さんと一緒に縄文杉と白谷雲水峡へご案内させていただいたご夫婦が、今年も屋久島まで遊びに来ていただけました。
今回はあまり一般的にはメジャーではないルートを2日間ご案内させていただきました。
まずは世界遺産の森、西部林道を散策しました。
西部林道をトレッキングするイメージがあまりないと思いますが、標高の高いエリアの屋久杉の森とはまた違った魅力があります。
2日後は竹之内の案内で、太忠岳を目指します。今回も最後まで楽しんで帰ってくださいね。
フリースタイルツアーの様子です。
去年に娘さんと一緒に縄文杉と白谷雲水峡へご案内させていただいたご夫婦が、今年も屋久島まで遊びに来ていただけました。
今回はあまり一般的にはメジャーではないルートを2日間ご案内させていただきました。
まずは世界遺産の森、西部林道を散策しました。
西部林道をトレッキングするイメージがあまりないと思いますが、標高の高いエリアの屋久杉の森とはまた違った魅力があります。
2日後は竹之内の案内で、太忠岳を目指します。今回も最後まで楽しんで帰ってくださいね。
関東からお越しの姉妹2名様を、フリースタイルツアーで西部林道までご案内いたしました。
前日の飛行機の欠航で屋久島入りがずれ込んでしまったので、翌日の振替便で屋久島到着後すぐにツアーへご参加いただくことになりました。
東の風の影響で島の東側は雲が多かったので、天気のよさそうな島の西側へ。世界遺産の森をゆったりと歩いていただきました。
海岸に近い標高の低いエリアなので屋久杉はありませんが、ガジュマルなどの亜熱帯の森の様子を観察できます。
ヤクシカやヤクサルともたくさん会えました。
ご覧の通りすっきりと青空が!すっかり夏模様の空になってきました。
前日の台風の影響による悪天候からどうなることかと思いましたが、楽しんでいただく手立てができました。
翌日は縄文杉ツアーへご参加いただきます。
鹿児島からお越しの母娘2名様を、フリースタイル1日ツアーで大和杉までご案内いたしました。
本当は縄文杉までご案内予定だったのが、前日の悪天候に巻き込まれて予定がかわってしまいました。日程的に縄文杉はご案内できなかったので、今回は推定樹齢第2位の大和杉を見に行きました。
GWだというのに人がほぼいない、静かな森を歩いていただきました。
静かな森を進んで、大和杉を眺めます。すらっとしたスタイルのいい屋久杉です。
今回はこんな時だからこそのマイナールートをご紹介させていただきました。
次回こそ縄文杉へ。再訪をお待ちしております。
関西圏からお越しの母娘2名様に、フリースタイル半日ツアーへご参加いただきました。
屋久島到着日にご参加いただきましたので、空港までお迎えにあがり、そのままツアーへ向かいました。
ご旅行初日はお手軽に屋久島の自然を楽しめる場所をご案内させていただきました。
まずはヤクスギランドへ。50分コースを歩いていただきました。
その後、車で移動して千尋の滝と大川の滝へ。貸切状態でした。
初日から時間を有効に使って楽しんでいただきました。
翌日は白谷雲水峡の太鼓岩までご一緒させていただきました。
関西からお越しのご夫婦を、フリースタイルツアーで1日ご案内させていただきました。
奥様がご妊娠中とのことですので、今回は無理なく楽しめるツアーを考えさせていただきました。
初めての屋久島をたっぷり満喫いただきましたよ。
まずはヤクスギランドへ。50分コースをゆっくりと歩いてきました。
屋久杉の巨木、紀元杉へ。
午前中は山を楽しんだので、午後からは海へ。
せっかくの屋久島旅行、時間をわすれて1日遊んでいただきました。
次回は縄文杉に会いに行きましょう。