大阪からお越しのご夫婦を、縄文杉までお連れいたしました。
台風7号の影響でここ数日山に入ることが出来ませんでした。この日のお客様も2日間ホテルで缶詰めでした。
この日もはっきりしない天気でしたが2日間のうっ憤を晴らすように頑張って歩いていただけました。
なんとかかんとか縄文杉までたどり着くことが出来ました。
念願の縄文杉を2人そろってお見せすることが出来てよかったです。
ご夫婦で屋久島までお越しいただいたお客様です。
大阪からお越しのご夫婦を、縄文杉までお連れいたしました。
台風7号の影響でここ数日山に入ることが出来ませんでした。この日のお客様も2日間ホテルで缶詰めでした。
この日もはっきりしない天気でしたが2日間のうっ憤を晴らすように頑張って歩いていただけました。
なんとかかんとか縄文杉までたどり着くことが出来ました。
念願の縄文杉を2人そろってお見せすることが出来てよかったです。
大阪からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内しました。
この日は朝から1日雨とのおつきあいでした。降りしきる雨にも負けず、頑張って歩いていただきました。
全身ずぶ濡れになりながらも、無事に縄文杉までたどり着くことが出来ました。
今回のご旅行は結婚30周年の記念旅行とのことでした。節目にふさわしいご旅行となりましたでしょうか。
新婚旅行で屋久島へお越しのお2人を、1泊2日にて縄文杉までご案内いたしました。
1日目は大雨が予想されたため当初の予定を変更しました。白谷雲水峡を越える予定でしたが、荒川登山口より縄文杉を目指すことに。
晴男、女を自称するお2人。さてさてどうなるのか。
縄文杉到着時には雨も本降りに。
ツアー中、久々にたくさん降られました。
2日目、早起きして縄文杉に会いに行きました。
なんと雲の隙間から朝日が差し込みました。まさかこんな展開になるとは。
帰りはご希望もあって、楠川分かれより白谷雲水峡を通りました。
昨日の雨のおかげで苔もふっくら、しっとりとした森を楽しむことが出来ました。
宮崎からお越しのご夫婦を、フリースタイル1日ツアーにてご案内いたしました。
まずは午前中にヤクスギランドへ。晴天の中、ゆっくりと屋久杉の森を歩き、河原でコーヒーを飲みつつゆったりとしました。
昼食を食べたのち、午後からは大川の滝と西部林道を立ち寄りつつ、島を1周しました。
次回お越しの際は白谷雲水峡ですね。また遊びに来てくださいね。
栃木からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。
午後からのリバーカヤックのご予定に合わせてのご案内でした。半日かけて森の中をゆったりと歩きました。
雨予報はどこへやら。光が差し込む中を気持ちよく歩くことが出来ました。
前日の雨のおかげで苔に雫が滴り、それはそれは美しかったですね。