前日に白谷雲水峡の太鼓岩までご案内したご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
この日は前日よりも空気の湿度が高く、雨の予感。
太陽の光も優しく緑が深くなった森をじっくりと歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着!
ようやく会えた姿を時間をかけて眺めていただきました。
帰路には雨もしっかりと降りだしましたが、苔や森も鮮やかに。
晴天と雨の屋久島を体験していただけた2日間でした。
前日に白谷雲水峡の太鼓岩までご案内したご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
この日は前日よりも空気の湿度が高く、雨の予感。
太陽の光も優しく緑が深くなった森をじっくりと歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着!
ようやく会えた姿を時間をかけて眺めていただきました。
帰路には雨もしっかりと降りだしましたが、苔や森も鮮やかに。
晴天と雨の屋久島を体験していただけた2日間でした。
京都からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。
今回は白谷雲水峡1日ツアーと縄文杉ツアーの2つにご参加いただきました。
1日目のほうが太鼓岩からの展望が望めそう…、ということで先に白谷雲水峡へ行くことに。
すっきりとした空気感の中、苔や森の様子を眺めつつ歩みを進めました。
目的の太鼓岩も素晴らしい展望でしたね。
新緑もだいぶ出そろいはじめ、緑のグラデーションが見事でした。
翌日は縄文杉ツアーへご案内いたします。
前日に縄文杉ツアーへご参加いただいたおふたりに、この日は白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
前日の雨も昨晩で通り過ぎ、カラっとした空気感の中太鼓岩を目指します。
細かな苔や森の様子を観察しながら快調に進んでいきます。
太鼓岩からの景色も申し分ない、素晴らしいものでしたね。
視界を遮る雲も一切なく、奥岳の山々の風景もばっちりと眺めることができました。
最後には足の疲れも出てきましたが、2日間元気に歩ききっていただきました。
東京からお越しのおふたりに、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回は縄文杉ツアーと白谷雲水峡1日ツアーの屋久島の森歩き大定番の2つにご参加いただきます。
まずはあこがれの縄文杉まで。
降り続く雨でしっとりとした森を快調に進んでいきます。
雨が落ち着いたタイミングで縄文杉まで到着!
くっきりとした姿を時間をかけてじっくりと眺めていただきました。
雨に濡れたしっとりとした森歩きとなりましたが、粘り強く歩ききっていただけました。
翌日は白谷雲水峡1日ツアーで太鼓岩を目指します。
家族旅行で屋久島までお越しいただいた3名様に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
お父様が娘さんが屋久島へ一度来ていただいたときのお話を聞いてから屋久島へ興味を持っていただいたそうです。
長年の念願だった縄文杉までの道のりにチャレンジしていただきます。
森の様子をじっくりと観察しながら、ゆっくりと縄文杉ヘ向けて歩みを進めていきました。
ゆっくりと森の中を進み、縄文杉まで到着することができました。
ようやく会えた姿を目に焼き付けるようにじっくりと眺めていただきました。
念願かなってようやく眺めた姿、いかがだったでしょうか。