何度も屋久島まで足を運んでいただいている方に久々にツアーへご参加いただきました。
今回は初めて屋久島へ来島いただいたときに参加いただいた白谷雲水峡1日貸切ツアーへ行ってきました。
前日の雨の影響で沢は増水気味でしたが、天気自体は良好。
どこまでもしっとりとした森を眺めながら太鼓岩を目指しました。
太鼓岩ヘたどり着くころにはガスも流れ始め、展望も良好でした。
数年ぶりに眺めた屋久島の森の様子はいかがだったでしょうか。
何度も屋久島まで足を運んでいただいている方に久々にツアーへご参加いただきました。
今回は初めて屋久島へ来島いただいたときに参加いただいた白谷雲水峡1日貸切ツアーへ行ってきました。
前日の雨の影響で沢は増水気味でしたが、天気自体は良好。
どこまでもしっとりとした森を眺めながら太鼓岩を目指しました。
太鼓岩ヘたどり着くころにはガスも流れ始め、展望も良好でした。
数年ぶりに眺めた屋久島の森の様子はいかがだったでしょうか。
前日に縄文杉までご案内したご夫婦を、この日は白谷雲水峡へご案内する予定でしたが、雨の影響で散策できず…。
予定変更してフリースタイル1日ツアーで西部林道の照葉樹の森を歩いていただきました。
屋久杉の巨木の森とはまた違った様子を観察しながら、世界遺産の森を散策します。
ヤクシカやヤクシマザルをじっくりと観察したり、ガジュマルやアコウの巨木を近くで眺めたり、忙しく歩き回らずに森の中で過ごしていただきました。
雨に翻弄されつつも屋久島らしい光景を体験いただけた2日間となりました。
関東圏からお越しのご夫婦に、縄文杉貸切ツアーへご参加いただきました。
今回は縄文杉ツアーと白谷雲水峡ツアーの定番2つのガイドツアーへご参加いただきます。
まずは今回の屋久島旅行の目標、縄文杉ヘ。
大雨予報の中でのツアーとなりましたが、雨にも負けず快調に進んでいきます。
順調に縄文杉まで到着!
雨がしたたる中、静かな森に佇む姿をじっくりと眺めていただけました。
長い時間をかけて縄文杉ツアーのご準備をいただいていたそうなので、余裕をもって歩いていただけました。
翌日は白谷雲水峡ツアーへ引き続きご案内予定です。
学生時代の同級生同士で屋久島までお越しいただいたおふたりに、縄文杉貸切ツアーへご参加いただきました。
おひとりは初めての、もうおひとりは2回目の縄文杉登山に挑戦していただきます。
森の気になるところで写真撮影しながら快調に進んでいきました。
順調に縄文杉まで到着!
はやめの時間帯に到着したので、ひと気のすくない中じっくりと写真撮影していただきました。
じっくりと時間をかけて眺めた縄文杉の姿はいかがだったでしょうか。
学生時代の同級生同士で屋久島までお越しのおふたりを、縄文杉まで貸切ツアーでご案内いたしました。
山中は秋の長雨が続いている屋久島ですが、潤った森の様子が連日美しいです。
この日もまとまった雨が降る中のツアーとなりましたが、雨にもめげずに元気よく進んでいきます。
順調に縄文杉まで到着できました。
薄霧と雨の中に佇む姿をゆっくりと眺めていただきました。
大雨でビショビショになりながらも楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか。