コンテンツへスキップ

学生時代のご友人同士で屋久島までお越しいただいたおふたりに、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。

この日は太鼓岩を目指す予定だったのですが、朝の登山口からガスがかかっていたので予定変更。
奉行杉コースを歩いて苔むす森まで向かうことにしました。

しっとりした苔を撮影したり、辺りを眺めながらゆったりと歩いていきます。

白谷雲水峡の奉行杉コース

苔を撮影

霧がかかった森

苔むす森

深い霧と霧雨に包まれて、実に屋久島らしい森歩きとなりました。

こういう日にトレッキングをすると、雨も悪くないなと思ってしまいます。

太鼓岩からの景色はまたの機会に取っておきましょう。
前日の縄文杉とこの日の白谷雲水峡2日間で、屋久島のいろいろな表情を見ていただけたのでは。

ひとり旅で屋久島までお越しの方に、ヤクスギランド1日ツアーへご参加いただきました。

縄文杉や白谷雲水峡の定番ツアーにしようか悩んだそうですが、今回は屋久杉の森でゆったりと過ごしていただくことになりました。

ひと気の少ない森の中で、気になるところで立ち止まりながらゆっくりと散策します。

屋久杉の倒木

屋久杉の切り株

水場で補給

釈迦杉

さつき川原で休憩

210分コースを1日使って歩きました。
天文の森にある釈迦杉までの森歩きをとにかくじっくりと味わっていただきました。

帰りの途中でさつき川原に立ち寄ってのティータイムで最後までのんびりと。

屋久島の森で日常を忘れてゆったりと時間を過ごしていただいた1日でした。

前日に白谷雲水峡をご案内したおふたりに、この日は縄文杉ツアーへご参加いただきました。

目標である縄文杉へのチャレンジ。前日の濃霧から一転して晴天に恵まれました。

時間をかけて森を眺めながらゆっくりと進んでいきます。

サクラツツジ

トロッコ道では、サクラツツジが満開を迎えています。
どの花々も今年は花が多い印象です。

屋久杉の切り株

大王杉

縄文杉

順調に縄文杉まで到着できました。
すっきりと晴れた空の下の姿を眺めます。

2日間にわたって屋久島の森歩きを体験していただきましたが、楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか。

学生時代の友人どうしで屋久島までお越しいただいたおふたりに、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。

今回は白谷雲水峡と縄文杉の2日間ツアーへご参加いただきます。

まずは足慣らしに白谷雲水峡の苔むす森まで。
辺りがすっかり霧に包まれて幻想的な森を、1日使ってゆったりと歩いていただきました。

苔を撮影

白谷川

七本杉

苔むす森

苔むす森も薄霧に包まれて屋久島らしい光景を見せてくれました。
こんな景色を見れると、雨の中のトレッキングもいいものですよね。

翌日は、目標の縄文杉へチャレンジしていただきます。

去年に縄文杉までご案内したお客様に、フリースタイル半日ツアーへご参加いただきました。

屋久島到着日にツアーへご参加いただきましたので、昼過ぎに空港までお迎えに上がり、そのままツアーへ向かいます。

今回は西部林道の森を少しだけ歩いていただきました。
ダイナミックな風景を眺めつつ森歩きを楽しみます。

ガジュマル

クワズイモ

展望台

照葉樹の森を3時間ほど歩いていただきましたが、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたね。

今回の屋久島滞在中は山と海を楽しまれるそうです。最後まで楽しい時間を過ごしてくださいね。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧