コンテンツへスキップ

前日に縄文杉までご案内したおふたりに、この日はフリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。

午前中は白谷雲水峡の苔むす森まで、午後からは島内を一周しながら観光をメインに楽しんでいただきました。

まずは霧がかった苔の森へ。
しっとりとした苔を観察しながら屋久島らしい森の姿をじっくりと楽しんでいただきます。

屋久杉の切り株

苔むす森

いなか浜

西部林道

大川の滝

午後からは島を反時計回りに回って観光へ。西部林道を中心に見ていただくことに。
途中でヤクシカやヤクザルを観察しながら、標高の高いエリアの森とはまた違った魅力を楽しみました。

屋久島のいろいろな表情を見ていただけた2日間となりました。

女性2名様に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。

今回は縄文杉ツアーとフリースタイル1日ツアーの2日間にわたってツアーへご参加いただきました。

まずは長年の目標だった縄文杉ヘ。
雨が降る中のスタートとなりましたが、しっとりとした森を眺めながらゆっくりと歩いていただきました。

小杉谷橋

屋久杉の倒木

縄文杉

この日の縄文杉は霧の中に包まれた姿でした。
実に屋久島らしい光景をじっくりと眺めていただきました。

翌日は白谷雲水峡と島内観光を組み合わせたフリースタイル1日ツアーへご参加いただきます。

前日に縄文杉までご案内したひとり旅の方に、この日は白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。

少し雲が多くなったので、日の光がやさしい深い緑の苔の森を見せてくれた1日となりました。

細かな苔を眺めながら、じっくりと森歩きを楽しんでいただきます。

楠川歩道

白谷川

苔むす森

屋久杉の切り株

太鼓岩

太鼓岩からの景色も申し分ないものでした。
朝元の森の新緑がそろいだし、春を感じさせるようになってきましたね。

はじめてのひとり旅での屋久島、充実したものとなったでしょうか。

ひとり旅で屋久島までお越しの女性と、縄文杉ツアーへ行ってきました。

今回は縄文杉ツアーと白谷雲水峡1日ツアーの2日間ツアーへご参加いただきます。

前日は飛行機の欠航が相次いだ悪天候でしたが、この日は朝から晴れ模様。
しっとりとした森を日が照らして美しい姿をたくさん見せてくれました。

トロッコ道

屋久杉の巨木

二代杉

屋久杉の巨木

縄文杉

順調に縄文杉まで到着。
木漏れ日が差し込む姿をじっくりと眺めていただけました。

翌日も白谷雲水峡の太鼓岩までご一緒いたします。

前日の縄文杉ツアーに引き続き、女性2名様にフリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。

前日にたくさん歩いたので、この日はあまり歩かないように白谷雲水峡をさわりだけ楽しみ、午後からは車で島を一周しながら観光を中心に1日を過ごしていただきました。

まずは白谷雲水峡の弥生杉コースヘ。2時間弱かけてじっくりと苔の世界を見ていただきました。

二代大杉

弥生杉コース

いなか浜

大川の滝

中間ガジュマル

午後からは島を一周しながら定番ポイントをめぐって島内観光へ。
いなか浜、西部林道、大川の滝、中間ガジュマルと気になるところヘ立ち寄っていきました。。

屋久島の定番スポットを巡っていただいた1日となりました。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧