母娘で屋久島までお越しのおふたりに、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回は遅めの夏休みを利用して、一度は行ってみたかったという縄文杉までの道のりへチャレンジしていただきます。
気になるところを写真に収めながら、快調に登山道を進んでいきました。
順調に縄文杉まで到着!
ひと気の少ない時間帯に到着できたので、静かな森に佇む姿を時間をかけてじっくりと眺めていただきました。
長い距離を歩ききって眺めた縄文杉の姿、いかがだったでしょうか。
母娘で屋久島までお越しのおふたりに、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回は遅めの夏休みを利用して、一度は行ってみたかったという縄文杉までの道のりへチャレンジしていただきます。
気になるところを写真に収めながら、快調に登山道を進んでいきました。
順調に縄文杉まで到着!
ひと気の少ない時間帯に到着できたので、静かな森に佇む姿を時間をかけてじっくりと眺めていただきました。
長い距離を歩ききって眺めた縄文杉の姿、いかがだったでしょうか。
学生時代の同期どうしで屋久島までお越しの4名様に、白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。
屋久島を出発する日の午前中を使って、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたします。
屋久島らしいそこかしこが苔むした森の中を、だいたい4時間ほどトレッキングしていただきました。
木漏れ日がたくさん差し込んだ森の中で、束の間ではありましたが過ごしていただきます。
屋久島出発ぎりぎりまで森歩きを体験していただけました。
4日間にわたってツアーへご参加いただいているご家族のツアー最終日、フリースタイル1日ツアーで西部林道を散策していただきました。
台風の影響で中2日間はトレッキングヘ出かけることができませんでしたが、最終日にしてようやく天候も回復。
午後のフライトまでの時間を使って世界自然遺産地域の西部林道の森をじっくりと歩いていただきました。
ガジュマルの巨木や照葉樹の木々、沢で休憩したり岩に登って海を眺めたりと最後まで屋久島の自然を体験していただきました。
予定通りいかずの日程もありましたが、最後まで屋久島滞在を楽しんでいただけたでしょうか。
家族旅行で屋久島までお越しの3名様に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
みなさん何度か屋久島へお越しいただいているそうで、今回は定番スポット以外にも行ってみたいとのこと。
4日間にわたってツアーへご参加いただきます。
まずは隠れた屋久杉の銘木、大和杉まで。
一雨降ってしっとりとした巨木の森の中を、じっくりと眺めながら進んでいきます。
ほとんど人と会わない静かな森を進み、大和杉の前で1時間ほど時間を忘れてゆっくりと過ごしていただきました。
帰路はヤクスギランドのさつき川原で疲れた足をアイシング。
巨木と苔の世界を1日かけてじっくりと体験していただきました。
女性2名様に縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回は長年の夢だったという縄文杉登山にチャレンジしていただきます。
お盆休みもひと段落して落ち着きを取り戻した森の中を、気になるところを眺めながら進んでいきました。
休み休み進み、無事に縄文杉まで到着!
ようやく会えた姿を、時間をかけてじっくりと眺めていただきました。
長年眺めてみたかった縄文杉の姿、いかがだったでしょうか。