コンテンツへスキップ

東京からお越しのご夫婦と、白谷雲水峡の太鼓岩まで行ってまいりました。

今回は6泊7日とゆったりと屋久島で滞在していて、山に海にと屋久島の自然を楽しんでいただいているようです。

素晴らし秋晴れの中、ゆっくりと歩いて太鼓岩を目指しました。

楠川歩道

シカの宿

苔むす森

苔の森

苔の森へ差し込む木漏れ日が美しかったです。

太鼓岩

太鼓岩からの景色は、素晴らしいものでした。頑張ったかいがありました。

屋久島の中心部にある奥岳の山々も見渡せました。

1日かけてたくさん歩きましたね。見てみたかった光景を堪能することができましたか。

大阪からお越しのお2人を、フリースタイル1日ツアーにてご案内いたしました。

屋久島旅行の中日を使ってツアーにご参加いただきました。白谷雲水峡とヤクスギランドを1日で半日づつのよくばりなツアーとなりました。

午前中はヤクスギランドへ。150分コースを歩いていただきました。

さつき川原

屋久杉の倒木跡

くぐり杉

ほかに登山客のいない静かな森を堪能できました。

弥生杉コース

午後からは白谷雲水峡へ。苔むす森をゆっくりと歩きます。

七本杉

苔むす森

移動時間もあるので少しバタバタのツアーとなりましたが、屋久島らしい2つの森を楽しんでいただきました。

屋久島の自然の中で楽しい時間を過ごしていただけましたか?

鹿児島からお越しのお2人を、宮之浦岳までご案内いたしました。

屋久島には5回ほどお越しいただいているそうで、今回は九州最高峰を目指していただくことになりました。

山の中はひんやりとして秋の空気になってきました。秋晴れの中、頑張って歩いていただきました。

ハリギリ

花之江河

翁岳

宮之浦岳山頂

順調に宮之浦岳山頂に到着!午前中のうちにたどり着けました。

すっきりとした空気で、屋久島第2位の永田岳もきれいに望めました。

お2人にはすっかり屋久島を気に入っていただけたようです。面白い山々がたくさんありますので、ぜひまた足を運んでくださいね。

新婚旅行で屋久島までお越しのお2人と、縄文杉まで行ってまいりました。

当初は1泊2日ツアーで白谷雲水峡と縄文杉までご案内予定だったのですが、台風の影響が心配されたためツアー内容を日帰りに変更させていただきました。

しっとりと潤った森を堪能しながら歩いていただきました。

トロッコ道

屋久杉の切り株

大株歩道

屋久杉

縄文杉に近づいてくると、霧が濃くなってきました。幻想的です。

縄文杉

縄文杉に到着するも、霧が濃くてシルエットしか見えない…。

が、しばらくすると霧が流れてくれて姿を見せてくれました。

台風の影響でご旅行の予定が変わってしまいましたが、お2人にとって思い出に残るトレッキングとなったでしょうか。

愛知からお越しのご家族2名様を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。

今回はお母さまのご要望で屋久島までお越しいただいたそうです。

白谷の森を1日使い、写真を撮りながらゆったりと歩いていただきました。

楠川歩道

写真撮影をしながらゆっくりと進んでいきました。

白谷川

シカの宿

苔むす森

 

太鼓岩

太鼓岩からの景色もばっちりでした。宮之浦岳も雲の間から顔をのぞかせていましたよ。

出発前は心配だ、とおっしゃっていましたが歩ききれましたね。

昔から来てみたかった屋久島の森を堪能していただけましたか。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧