コンテンツへスキップ

2

前日に縄文杉までご案内したひとり旅の方に、この日は白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。

1日ツアーでご案内予定だったのですが、未明に降った大雨の影響で沢が増水してしまいツアー内容が変更となりました。
弥生杉コースを歩いて午前中だけ苔の森を体験していただきます。

気根杉

弥生杉コース

二代大杉

残念ながら予定通りのご案内はできませんでしたが、雨でしっとりとした苔の世界は少しばかりでしたが体験していただけました。

2日間にわたってツアーへご参加いただきましたが、楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか?

ひとり旅で屋久島までお越しの方と、縄文杉ツアーへ行ってきました。
今回は縄文杉と白谷雲水峡の2日間、ツアーにご参加いただきました。

12月に入って屋久島の観光シーズンもオフに入り始め、落ち着いた森歩きができる季節となってきました。

湿度が高くて少し暖かい日でしたが、屋久島らしい景色がたくさん見れた1日でした。

トロッコ道

大株歩道

霧掛かった森

屋久杉の巨樹

縄文杉

順調に縄文杉まで到着でました。
ウィルソン株を超えたあたりから辺りに霧がかかり始め、縄文杉の姿もしっとりとした霧に包まれていました。

翌日も引き続き白谷雲水峡ツアーにご参加いただきます。

ひとり旅で屋久島までお越しいただいた方に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。

今回は世界自然遺産エリアにもなっている西部林道の森をご案内いたしました。

ダイナミックなガジュマルや、ヤクザルとヤクシカの観察をしながら照葉樹の森の中でゆっくりと過ごしていただきました。

西部林道のガジュマル

花崗岩の巨石

西部林道の森

口永良部島を望む

西部林道のガジュマル

嵐の前の静けさなのか、翌日からの悪天候がうそのような晴天に恵まれた1日でした。

初の屋久島旅行でゆったりとした時間を過ごしていただけたでしょうか?

久々に屋久島までお越しいただいたという女性のひとり旅の方に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。

本当は宮之浦岳ツアーへご参加いただく予定だったのですが、あいにくの悪天候となったので相談の上で大和杉を見に行くことにしました。

雨が似合うひと気のない静かな巨木の森を、ゆっくりと歩いていただきます。

ヤクスギランド150分コース

屋久杉の切り株

屋久杉の倒木

大きな屋久杉

大和杉

大和杉はずんぐりむっくりな木が多い屋久杉の中でも珍しい、スラっとスタイルのいい屋久杉です。
近くで大きさを体感できるのも魅力的です。

結局この日も静かな森を独り占めでした。リラックスできる時間を過ごしていただけた1日でした。

去年の同じ時期にモッチョム岳と黒味岳をご案内した方に、今年は宮之浦岳ツアーへご参加いただきました。

やり残していた九州と屋久島最高峰へ、再チャレンジしていただくことになりました。

去年とは打って変わり、湿度が高くて蒸し暑い中を、たくさん歩いて山頂を目指しましす。

淀川登山口近くの森

花之江河

ロープ場

花崗岩の大岩

宮之浦岳山頂

無事に宮之浦岳山頂まで到着できました。
花之江河にたどり着くころからガスがかかり続け、展望は開けずでしたが屋久島最高峰にはお連れできました。

1年越しに達成できた山行はいかがだったでしょうか。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧