コンテンツへスキップ

前日に宮之浦岳ツアーへご参加いただきました方を、引き続き白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

九州最高峰の山頂を目指した次は苔の森をゆったりと歩いていただきます。

定番コースを1日かけてのんびり過ごしていただきました。

苔を撮影

くぐり杉

苔むす森

屋久杉の切り株

太鼓岩

太鼓岩からの景色も完璧、前日に登った宮之浦岳もきれいに眺めることができました。

すっきりとした眺望が楽しめた、梅雨入りしているとは思えない晴天に恵まれた2日間でした。

東海圏からお越しの一人旅の方を、宮之浦岳までご案内いたしました。

今回は、宮之浦岳と白谷雲水峡の2日間、ツアーへご参加いただきました。

この日は梅雨の中休みとなり、またとないコンデションでの山行となりました。

屋久杉の横で記念撮影

ヤクシマシャクナゲ

ヤクシマシャクナゲが見ごろを迎えています。

ちょうどベストタイミングでした。来年こそは多くの方に見ていただきたい光景です。

投石平

奥岳の展望

宮之浦岳山頂

順調に宮之浦岳山頂まで到着できました。

珍しく桜島や霧島まで見える、クリアな展望で素晴らしかったですよ。

念願のすみっこの日本百名山、達成できましたね。

翌日は、白谷雲水峡の森歩きでゆったりと過ごしていただきます。

関東からお越しの女性1名様を、宮之浦岳山頂までご案内いたしました。

百名山の宮之浦岳を目的に屋久島までお越しいただいたそうです。

さすが、普段から山に親しんでいるだけあって快調な足取りを見せていただきました。

ハリギリ

ロープ場を登る

宮之浦岳を望む

宮之浦岳に近づいてきたころ、ガスが抜けて展望が開けました。

この瞬間がたまらないです。

奥岳の展望

宮之浦岳山頂

山頂に着くころにはまたガスがかかってしまいましたが…、順調に宮之浦岳登頂成功です。

これで百名山44座目制覇です。おめでとうございます!

年を重ねても、こうして楽しみがあることは素晴らしいですね。全制覇できることを願っています。

大阪からお越しの1人旅の方を、白谷雲水峡1日ツアーにてご案内させていただきました。

ジブリ映画のもののけ姫が好きで、ずっと屋久島まで来たかったそうです。

気になったところで写真撮影をしながら、ゆったりと森の中で過ごしていただきました。

楠川歩道

七本杉

屋久杉の切り株を撮影

太鼓岩

太鼓岩からの景色もまずまずのものでした。

ひと気も少なかったので、時間をわすれてゆっくりと過ごしていただきました。

奉行杉コース

帰路も余裕があったので、奉行杉コースを通っていきました。

屋久杉の巨木と苔が美しいコースです。

奉行杉コース

丸1日使って、白谷雲水峡の苔の森を堪能していただきました。

日常を忘れて充実したご旅行となったでしょうか。

東京からお越しの1人旅の女性を、白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

今回は鹿児島への用事もかねて屋久島まで足を運んでいただいたそうです。

前日の雨のおかげで苔のコンデションは抜群でした。屋久島らしい苔の森でゆったりと過ごしていただきました。

苔を撮影

楠川歩道

くぐり杉

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色も素晴らしいものでした。

九州最高峰の宮之浦岳や奥岳と呼ばれる山々も一望できましたね。

今回の屋久島旅行は、この後も縄文杉やヤクスギランドへ行かれて、たくさん屋久島の森を満喫していただくそうです。楽しんでいってくださいね。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧