学生時代の同級生同士で屋久島までお越しの3名様に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回は少しだけ足を延ばして、太鼓岩の絶景を目指していただきました。
苔むした森を観察しながらゆったりと森歩きを楽しんでいただきます。
ゆっくりと森の中を進み、太鼓岩までたどりつけました。
さえぎる雲も何もなく視界は良好。屋久島最高峰の宮之浦岳も目前に眺めることができましたね。
初めての屋久島での森歩きはいい思い出となったでしょうか。
太鼓岩までのツアーの様子です。
学生時代の同級生同士で屋久島までお越しの3名様に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回は少しだけ足を延ばして、太鼓岩の絶景を目指していただきました。
苔むした森を観察しながらゆったりと森歩きを楽しんでいただきます。
ゆっくりと森の中を進み、太鼓岩までたどりつけました。
さえぎる雲も何もなく視界は良好。屋久島最高峰の宮之浦岳も目前に眺めることができましたね。
初めての屋久島での森歩きはいい思い出となったでしょうか。
前日に宮之浦岳までご案内した方に、この日は白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
別行動で縄文杉へいっていたおふたりも合流して、この日は太鼓岩を目指します。
細かな苔や植物を観察しながら、苔むした森の中を快調に進みました。
太鼓岩からの景色も申し分のないものでしたね。
前日に登った宮之浦岳もきれいに眺めることができました。
それぞれ屋久島の山登りや森歩きを体験していただいた2日間となりましたが、いかがだったでしょうか。
佐賀からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
去年の同じ時期に縄文杉まで行かれたそうで、今回は前回行けなかった太鼓岩を目指していただきました。
GWも始まり、1年で1番の混雑する季節が始まりましたが、森の中を観察しながらゆっくりと進んでいきます。
この日の太鼓岩は雲の中。
景色は見えずでしたが森の中はしっとりと潤い、屋久島らしい光景をみせてくれた1日となりました。
中部地方からお越しの女性2名様に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
去年にも屋久島までお越しいただいたそうで、縄文杉登山と白谷雲水峡の苔むす森までは経験済み。
今回はさらに足を延ばして4日間ツアーへご参加いただきます。
まずは前回行けなかった太鼓岩まで。
森の様子をじっくりと観察しながら歩いていただきます。
苔むす森を越えるころには深い霧がかかり実に幻想的な森の姿を見せてくれ、太鼓岩ヘ上がるころには霧も晴れ、素晴らしい展望が。
進むごとに光景が移り変わる、表情豊かな森の姿を楽しめた1日でした。
翌日は九州最高峰を目指していただきます。
前日に縄文杉までご案内したひとり旅の方に、この日は白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
少し雲が多くなったので、日の光がやさしい深い緑の苔の森を見せてくれた1日となりました。
細かな苔を眺めながら、じっくりと森歩きを楽しんでいただきます。
太鼓岩からの景色も申し分ないものでした。
朝元の森の新緑がそろいだし、春を感じさせるようになってきましたね。
はじめてのひとり旅での屋久島、充実したものとなったでしょうか。