コンテンツへスキップ

関東圏からお越しのお2人を、白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

屋久島到着日を使って1日ツアーへ参加していただきました。空港へお迎えにあがってそのままツアーへ向かいます。

お2人とも初の屋久島トレッキング、今回は定番コースの白谷雲水峡と縄文杉へご案内させていただきました。

楠川歩道

今回は太鼓岩までの最短コース、楠川歩道を進んでいきます。

白谷川

くぐり杉

苔むす森で苔を観察

太鼓岩

太鼓岩からの景色は言うことなしの絶景でした。

どんよりとした天気の多い12月で、この景色にありつけるのは珍しいことです。

苔の緑と大展望を楽しんでいただけました。

翌日は縄文杉までご一緒させていただきます。

関西圏からお越しのお2人を、白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

今回は屋久島到着日を利用して白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。宮之浦の高速船トッピー乗り場までお迎えにあがり、そのままツアーへ向かいました。

ここのところ雨の日が続いています。この日もしっとりとした屋久島らしい森を歩いていただきました。

さつき吊り橋

楠川歩道

くぐり杉

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色は霧がかかってあまり見えず。風が強かったので、時々足元の小杉谷の森は見えました。

景色は見えずとも、苔の森歩きは十分に楽しんでいただけたのでは。

翌日は縄文杉まで行かれるそうです。屋久島の自然をたくさん堪能していってくださいね。

大阪からお越しのご家族3名様を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。

強い寒波の影響で、一気に寒くなった屋久島です。山の中はすっかり冬の空気です。

この日は仲良しなご家族に、苔の森と絶景を堪能していただきました。

弥生杉コース

楠川歩道

シカの宿

苔を触る

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色も、素晴らしいものでした。

北風の影響でどうなるかなと思っていましたが、ばっちり日本百名山の宮之浦岳まで眺めることができました。

苔の緑と青空がたまらない、いい1日を過ごすことができました。

大阪からお越しの1人旅の方を、白谷雲水峡1日ツアーにてご案内させていただきました。

ジブリ映画のもののけ姫が好きで、ずっと屋久島まで来たかったそうです。

気になったところで写真撮影をしながら、ゆったりと森の中で過ごしていただきました。

楠川歩道

七本杉

屋久杉の切り株を撮影

太鼓岩

太鼓岩からの景色もまずまずのものでした。

ひと気も少なかったので、時間をわすれてゆっくりと過ごしていただきました。

奉行杉コース

帰路も余裕があったので、奉行杉コースを通っていきました。

屋久杉の巨木と苔が美しいコースです。

奉行杉コース

丸1日使って、白谷雲水峡の苔の森を堪能していただきました。

日常を忘れて充実したご旅行となったでしょうか。

東京からお越しの1人旅の女性を、白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

今回は鹿児島への用事もかねて屋久島まで足を運んでいただいたそうです。

前日の雨のおかげで苔のコンデションは抜群でした。屋久島らしい苔の森でゆったりと過ごしていただきました。

苔を撮影

楠川歩道

くぐり杉

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色も素晴らしいものでした。

九州最高峰の宮之浦岳や奥岳と呼ばれる山々も一望できましたね。

今回の屋久島旅行は、この後も縄文杉やヤクスギランドへ行かれて、たくさん屋久島の森を満喫していただくそうです。楽しんでいってくださいね。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧