コンテンツへスキップ

東海地方からお越しの女性2名様に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。

今回は白谷雲水峡1日ツアーと縄文杉ツアーの2日間ご案内をさせていただきます。

翌日から天候が崩れることから、太鼓岩からの景色を優先して白谷へ先に向かいました。
この日も変わらずしっとりとした森を楽しめました。

屋久杉の切り株

白谷川

苔を写真撮影

見渡せば、どこもかしこも苔だらけ。
気になったところを写真に収めながら進んでいきます。

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色もまずますでしたね。
1500mくらいから雲がかかっていましたが、足元の森は見渡せましたよ。

ゆったりと進み、屋久島の森の良さを感じながら1日歩いていただけました。

翌日は縄文杉ツアーをご一緒させていただきます。

女性4名様に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。

火曜日の祝日を含めた連休で久々に白谷の森の中がにぎわっていました。

前日の雨のおかげで苔も森も潤っていました。次々と変わる景色を楽しみながらゆったりと1日を過ごしていただきました。

くぐり杉

七本杉

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色も上々でした。宮之浦岳などの奥岳の山々も展望できました。
流れていく雲もきれいでしたね。

気温も歩く時間もちょうどいい山歩きでしたね。次は縄文杉へ挑戦でしょうか。
皆様そろってのまたのご来島お待ちしていますね。

2

関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。

すっかり山中は肌寒くなってきました。これから屋久島へお越しの方は上に羽織れる防寒着を1枚お持ちいただくと安心だと思います。

この日は朝から晴天に恵まれた1日でした。木漏れ日が美しい森をゆったりと歩いていただきました。

楠川歩道

白谷川

苔の森を歩く

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色は、まさに申し分なしの絶景でした。

すっきりと晴れ渡った、奥岳の山々を見渡すことができました。

お2人は翌日からもリバーカヤックにヤクスギランドと屋久島の自然を体験していかれるようです。

最後まで楽しんでいってくださいね。

福岡から新婚旅行で屋久島までお越しいただいたご夫婦に、白谷雲水峡をご案内させていただきました。

今回は奉行杉コースもご希望がありましたので歩いてきました。

1日かけてしっとりとした森をこれでもかと体感していただきました。

奉行杉コース

午前中は上空に雲が多そうだったので、先に奉行杉コースを通って太鼓岩を目指しました。

三本足杉

奉行杉

苔を撮影

時々雨が降る中、気になるところを写真撮影しながら進んでいきます。

苔むす森

太鼓岩

昼過ぎに太鼓岩へ上がるころには雲も流れ、素晴らしい景色も眺めることができました。

苔の輝きと太鼓岩からの絶景、いいとこ取りができた1日でした。

新婚旅行で屋久島を選んでいただきましてありがとうございました。いつまでも仲良くくらしてくださいね。

家族旅行で屋久島までお越しの3名様を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。

屋久島到着日の午後を使ってツアーへご参加いただきました。空港までお迎えに上がって、そのまま白谷雲水峡へ向かいました。

ここ数日の雨のおかげで、森の中はどこまでもしっとりとしていました。

屋久杉の切り株

白谷川

ところどころ写真を撮影しながら歩いていきます。

苔むす森

苔むす森もしっとりと潤って、見事なものでした。

森歩きの際は、やはり雨上がりのコンデションが1番です。

翌日は引き続き縄文杉ツアーもご一緒させていただきました。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧