関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
前日は大雨警報が出るほどの、久々の大荒れの天気となありましたが、この日は風は強いものの安定した天候の1日となりました。
楠川歩道を越えて太鼓岩まで、潤った苔と森を眺めながらゆっくりと進んでいきます。
太鼓岩からの景色もすっきりと晴れ渡り、素晴らしい景色を見せてくれました。
実際に歩いてみて屋久島の森はいかがだったでしょうか。
白谷雲水峡ツアーの様子です。
関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
前日は大雨警報が出るほどの、久々の大荒れの天気となありましたが、この日は風は強いものの安定した天候の1日となりました。
楠川歩道を越えて太鼓岩まで、潤った苔と森を眺めながらゆっくりと進んでいきます。
太鼓岩からの景色もすっきりと晴れ渡り、素晴らしい景色を見せてくれました。
実際に歩いてみて屋久島の森はいかがだったでしょうか。
5年ほど前に縄文杉ヘご案内したお客様が、学生時代からの山友達を連れて屋久島へ再訪してくださいました。
まずは、屋久島到着日を使って白谷雲水峡へ。太鼓岩を目指します。
和気あいあいと森歩きを楽しんでいただきました。
太鼓岩の景色は標高の高いところには雲がかかりましたが、足元の森はしっかりと見えました。
屋久島初日にして屋久島らしい森歩きと絶景を堪能していただきました。
翌日は縄文杉ツアーへご参加いただきます。
東京からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
この日は楠川歩道を進んで、苔むす森を越えてまっすぐ太鼓岩を目指します。
苔の多い森の中の様子を観察しながら、元気に進んでいきました。
太鼓岩からの景色もばっちりでした。
景色の正面に日差しが差し込んで神々しい光景でしたね。
寒さも感じず、穏やかな気候の中じっくりと屋久島の自然を体験していただけた1日渡なりました。
家族旅行で屋久島までお越しの4名様に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
前日に縄文杉ヘ行って少しだけ疲れが残り気味だったそうなので、ゆっくりペースで太鼓岩を目指します。
ふっくらとした苔たちを眺めながら、絶景を目指して歩みを進めました。
霧が上がりだしたので早めに太鼓岩ヘ。
雲が流れる様子がきれいな光景でした。
皆そろっての貴重なご旅行だったそうですが、楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか?
関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
じっくりと森を眺めながら、ゆっくりと進んで太鼓岩を目指します。
気になるところを写真に収めながら、マイペースに歩いていただきました。
強風が吹く中でしたが、太鼓岩からの景色は素晴らしいものでしたね。
秋らしい雲が流れる様子をじっくりと眺めていただきました。
屋久島らしい光景をたくさん見ていただけた1日となりましたが、実際の屋久島での森歩きはどんな印象だったでしょうか?