去年に白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました母娘お2人様が、今年も屋久島に遊びに来ていただけました。
今年は太鼓岩から見えた大きな岩の正体、太忠岳へ。
人がまばらで静かな屋久杉の森を越えて、山頂を目指します。



山を越え、谷を越え、ロープをよじ登り無事に山頂までたどり着くことが出来ました。
巨岩の隣に立つと、毎度毎度スケールの大きさに圧倒されます。
1年目の縄文杉1泊2日、去年の白谷雲水峡の太鼓岩までと一緒に歩きましたが、お2人の粘り強さには脱帽です。今年もたくさん歩きました。
リピーターのお客様です。
去年に白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました母娘お2人様が、今年も屋久島に遊びに来ていただけました。
今年は太鼓岩から見えた大きな岩の正体、太忠岳へ。
人がまばらで静かな屋久杉の森を越えて、山頂を目指します。



山を越え、谷を越え、ロープをよじ登り無事に山頂までたどり着くことが出来ました。
巨岩の隣に立つと、毎度毎度スケールの大きさに圧倒されます。
1年目の縄文杉1泊2日、去年の白谷雲水峡の太鼓岩までと一緒に歩きましたが、お2人の粘り強さには脱帽です。今年もたくさん歩きました。
去年、白谷雲水峡をご案内しましたお客様が今年も屋久島にお越しくださいました。今回は旦那様と一緒に縄文杉へ。
強い寒気の影響で山の中は春から一転冬のような寒さになりました。早朝は雪もちらついたようで登山道沿いでは残雪も見ることが出来ました。



心配だとおっしゃっていましたが、無事に縄文杉まで到着!とっても順調でした。
折りしもこの日が2人の誕生日だったようです。縄文杉に祝ってもらえましたね。
奥様は今度は娘様を連れて8月に再来島予定です。またお会いできることが楽しみです。
4年前に白谷雲水峡をご案内したお客様が、お友達を連れて戻ってきてくれました。
前回は、行くことが出来なかった縄文杉まで行ってまいりました。

今回は天候に恵まれました。前回の白谷雲水峡の時とは打って変わっての晴天でしたね。


順調に縄文杉まで到着。楽しく歩いているとあっという間ですね。
卒業旅行で屋久島まで来ていただきました。よい思い出が残せましたでしょうか。
去年、西部林道をご案内したお2人が約1年ぶりに屋久島へお越しくださいました。
移動日の早朝から白谷雲水峡、太鼓岩へ。人の少ない静かな森を歩きました。
太鼓岩からの眺めは、もう言うことなし。なかなかこんな日はないですよ!

静岡からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。
3月の社員旅行に続き、今回は奥様を連れ早くも屋久島に戻ってきていただきました。
季節を変えて景色を楽しむのもいいものですよね。今度はお子様を連れて遊びに来てくださいね。
