関東からお越しのお2人を、縄文杉までご案内いたしました。
スイミング仲間のお2人で今回は屋久島までお越しいただいたそうです。
この日も夏らしい青空の中、縄文杉までたくさん歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着できました。
空いている時間帯だったので、縄文杉の近くでゆっくりとした時間を過ごしていただきました。
念願の縄文杉の姿はどんな印象だったでしょうか?
縄文杉ツアーの様子です。
関東からお越しのお2人を、縄文杉までご案内いたしました。
スイミング仲間のお2人で今回は屋久島までお越しいただいたそうです。
この日も夏らしい青空の中、縄文杉までたくさん歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着できました。
空いている時間帯だったので、縄文杉の近くでゆっくりとした時間を過ごしていただきました。
念願の縄文杉の姿はどんな印象だったでしょうか?
関東圏からお越しのお2人を、縄文杉までご案内いたしました。
お1人は2回目の、もう1人は初めての屋久島旅行だったそうで、今回は大定番の縄文杉ツアーと白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
この日も台風の影響で、山中は雲がかかりました。霧に包まれた森も美しかったですね。
5:30ごろ、荒川登山口をスタートする時点で深い霧の中。
この日は写真撮影多めのツアーとなりました。
大きな屋久杉も雨をまとってきれいでしたね。
順調に縄文杉まで到着できました。
雨が降る中たくさん歩きましたが、それもまた屋久島らしい森歩きでした。
2日目の白谷雲水峡は竹之内が担当しました。苔の森も楽しめましたか?
前日に引き続き、姉妹2名様に縄文杉ツアーへご参加いただきました。
台風の影響で日程がずれ込みましたが、何とか縄文杉ツアーへこぎつけることができました。
時折雨がしとしとと降る中の森歩きでしたが、実に屋久島らしい光景を見ることができました。
標高を上げていくと霧がかかり始めました。
順調に縄文杉まで到着できました。霧に包まれた姿がまた良かったですね。
しっとりとした森を楽しめた、いい1日でした。
今回の旅行では白谷雲水峡へ行けませんでしたので次回の宿題ということで。またお待ちしていますね。
一人旅の女性に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
普段はダイビングをされることが多いそうなのですが、今回の屋久島旅行では山の自然をたくさん体験していただいたそうです。
雨予報だったのが結局1日雨にも降られず、雨上がりの中の完璧なコンデションとなりました。
順調に進んで、縄文杉と対面できました。
縄文杉までたどり着くのも最後までほぼ貸切状態。贅沢な時間を過ごすことができました。
九州からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内いたしました。
この日までの2日前までは梅雨前線による大雨の影響でツアーが行えませんでしたが、前線も屋久島から離れてくれたので、無事にツアーを行うことができました。
とはいえ梅雨の屋久島。しとしと雨と1日お付き合いの中、縄文杉を目指してたくさん歩きました。
無事に縄文杉まで到着できました。
雨でしっとりとした森とともに縄文杉を眺めました。実に屋久島らしい光景でしたね。
朝からたくさん歩いて大変な面もあったと思いますが、いい思い出となりましたか?