前日の白谷雲水峡半日ツアーに引き続き、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
屋久島の山中も夏を思わせる空気感となってきました。
この日も安定した天候の中、巨木の森をたくさん歩いて縄文杉を目指していただきます。
順調に縄文杉まで到着!
太陽の光がたくさん差し込む中、その姿をゆっくりと眺めていただきました。
帰り道も余裕があったので、沢や安房川ヘ寄り道しながら1日を過ごしていただきました。
素晴らしい天候の中のトレッキングとなりました。
縄文杉ツアーの様子です。
前日の白谷雲水峡半日ツアーに引き続き、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
屋久島の山中も夏を思わせる空気感となってきました。
この日も安定した天候の中、巨木の森をたくさん歩いて縄文杉を目指していただきます。
順調に縄文杉まで到着!
太陽の光がたくさん差し込む中、その姿をゆっくりと眺めていただきました。
帰り道も余裕があったので、沢や安房川ヘ寄り道しながら1日を過ごしていただきました。
素晴らしい天候の中のトレッキングとなりました。
新婚旅行で屋久島までお越しのおふたりに、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
梅雨前線がしっかりと屋久島を覆う予報だったので、ツアー中止も心配されたのですが、予定通りのトレッキングをしていただくことができました。
縄文杉へ近づくごとに霧がかかりしっとりとした森の中を、ゆっくりと進んでいきます。
順調に縄文杉まで到着!
長い距離を歩いてようやく見れた屋久杉の巨木をゆっくりと眺めていただきました。
午前中は強く雨が降ることもなく、無事に楽しい時間を過ごしていただけました。
ご旅行の残りの日程もたくさん楽しんでお帰りくださいね。
関東圏からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
かれこれ3回目の屋久島へのご来島だそうで、今回は念願の縄文杉までチャレンジしていただくことになりました。
梅雨の晴れ間という絶好のコンデションの中、森歩きを楽しみつつゆっくりと進んでいきます。
無事に縄文杉まで到着できました。
木漏れ日がたくさん差し込む中の縄文杉をゆっくりと眺めていただきます。
悲願だった姿にようやく会えましたね。
たくさん歩いた後に眺める姿はどんな印象だったでしょうか?
関東圏からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回は結婚10周年記念で屋久島までお越しいただいたそうです。
この日は雨が降る中でのスタート。しっとりとした雰囲気の森をたくさん歩き縄文杉を目指しました。
順調に縄文杉まで到着!
すこし霧がかった森の中に佇む姿の前で、しばしゆっくりと過ごしていただきました。
1日屋久島の森の中で過ごしていただきましたが、思い出に残るご旅行となったでしょうか?
関東からお越しのご夫婦と、縄文杉ツアーへ行ってきました。
今回は縄文杉と白谷雲水峡半日ツアーで苔むす森までを2日間にわたってご案内いたします。
奥様は数十年前に屋久島へお越しいただいたことがあるそうで、久々の縄文杉トレッキングとなったそうです。
天候も徐々に回復。気温も歩いていてちょうどいい、気持ちがいい登山日和となりました。
順調に進み、ふたりそろって縄文杉まで到着できました。
久々と初めましての縄文杉の姿はいかがだったでしょうか?
翌日も白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。