ひとり旅で屋久島までお越しの大学生に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
この日は写真撮影をメインにご案内をいたしました。
気になるところを写真に収めながら、屋久杉の巨木の森を進んでいきます。
普段よりも早めに縄文杉までたどり着き、腰を据えて縄文杉の撮影を重点的に行っていただきました。
じっくりと眺めるといろいろな表情がある屋久杉ですよね。
満足できる撮影ができた1日だったでしょうか?
縄文杉ツアーの様子です。
ひとり旅で屋久島までお越しの大学生に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
この日は写真撮影をメインにご案内をいたしました。
気になるところを写真に収めながら、屋久杉の巨木の森を進んでいきます。
普段よりも早めに縄文杉までたどり着き、腰を据えて縄文杉の撮影を重点的に行っていただきました。
じっくりと眺めるといろいろな表情がある屋久杉ですよね。
満足できる撮影ができた1日だったでしょうか?
学生時代の同級生同士で屋久島までお越しのおふたりに、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
今回のご旅行では縄文杉ツアーと白谷雲水峡1日ツアーの2日間をご案内いたしました。
まずは長い距離を歩いて縄文杉ヘ。
朝方は雨が降る時間帯もありましたが、だんだんと空も明るくなっていきました。
しっとりとした森を進んでいきます。
縄文杉ヘ到着するころには木漏れ日が差し込み、すっきりとした姿を見せてくれました。
最後まで元気に歩ききっていただけた1日となりました。
翌日は白谷雲水峡の太鼓岩を目指します。
愛知県からお越しのご家族4名様に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
ここのところ続く東風の影響で縄文杉付近は雨がぱらつくことも多く、朝から森の中はしっとりとした印象を見せてくれています。
この日も気になったところを眺めながらゆっくりと歩みを進めていきました。
順調に縄文杉まで到着!
ようやく眺めることができた縄文杉の前で、しばしゆっくりと過ごしていただきました。
みなさんそろって目的達成していただけましたね。
たくさん歩いて眺めた縄文杉の姿はどんな印象だったでしょうか。
大学時代のご友人同士で屋久島までお越しいただいたおふたりに、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
去年も屋久島旅行は計画をしていただいたそうですが、台風などなどで中止となり今回ようやく屋久島までたどり着けたそうです。
雨上がりのしっとりとした印象の森を眺めながら進んでいきました。
順調に縄文杉まで到着!
標高が上がるごとに霧がかかり始めましたが、縄文杉に着くころには霧も晴れすっきりとした姿を見せてくれました。
ようやく会えた縄文杉はいかがだったでしょうか。
愛知県からお越しの女性おふたりを、縄文杉までご案内いたしました。
ジム友同士で今回は屋久島までお越しいただいたそうです。
長い道のりを、気になるところを眺めながら少しづつ進んでいきます。
苦労しながらも縄文杉まで到着できました。
簡単には見せてくれない縄文杉でしたが、目的達成できましたね。
たくさん歩いたあとに眺めた姿はいかがだったでしょうか。