コンテンツへスキップ

家族旅行で屋久島までお越しの4名様に、白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。

本当は縄文杉までご案内予定だったのですが、早朝からの大雨によって登山バスが運休…。
急遽予定を変更して、雨のおちついた午後から白谷雲水峡の苔むす森を目指すことにしました。

屋久島らしい雨の降る中、気になるところをじっくり観察しながら歩きました。

屋久杉の切り株

七本杉

苔むす森

この日の苔むす森は霧がかかって、とても屋久島の森らしい姿を見せてくれました。

早くから縄文杉トレッキングを計画されていた皆さんでしたので残念な部分はありましたが、森歩きを少しでも体験いただけてほっとしました。

前日の縄文杉ツアーに引き続き、2日目は白谷雲水峡苔むす森までご案内いたしました。

この日は午前中を使って半日ツアーへご参加いただきます。

苔の美しい森を、写真をたくさん撮りながらマイペースに歩いていただきました。

白谷川

くぐり杉

苔むす森

ここのところ雨が続いていたので苔もふっくらときれいなコンデションでしたね。

翌日は太忠岳ツアーへご参加いただきます。

2

大阪からお越しの母娘2名様を、ヤクスギランドへご案内いたしました。

今回は午前中を使って半日ツアーへご参加いただきました。50分コースを時間をかけてゆったりと歩きます。

計3時間くらいの短いツアーですが、時間がゆるす限り屋久杉と苔の森を体験していただきました。

50分コース

苔に触れる

仏陀杉

紀元杉

ヤクスギランドのご案内後は紀元杉まで足を延ばしました。

車で簡単にアクセスできますが、とてもいい屋久杉ですよ。

あっという間に時間が過ぎてしまいましたが少しでも屋久島の森を体感いただけた午前でした。

家族旅行で屋久島までお越しの3名様を、白谷雲水峡の苔むす森までご案内いたしました。

屋久島到着日の午後を使ってツアーへご参加いただきました。空港までお迎えに上がって、そのまま白谷雲水峡へ向かいました。

ここ数日の雨のおかげで、森の中はどこまでもしっとりとしていました。

屋久杉の切り株

白谷川

ところどころ写真を撮影しながら歩いていきます。

苔むす森

苔むす森もしっとりと潤って、見事なものでした。

森歩きの際は、やはり雨上がりのコンデションが1番です。

翌日は引き続き縄文杉ツアーもご一緒させていただきました。

関西圏からお越しのお2人に、ヤクスギランド半日ツアーへご参加いただきました。

午前中はお泊りのホテルでゆっくりと過ごされて、午後から半日森歩きへ出かけました。

ひと気のない静かな、屋久島らしい森を、写真を撮りながらゆったりと楽しんでいただきました。

屋久杉の倒木

ヤクスギランド80分コース

さつき川原

天気も良かったので、さつき川原で足を付けてゆっくりと過ごしました。

まだまだ暑い日が続いているので、冷たい水がここち良かったですね。

翌日は白谷雲水峡まで行かれるそうです。最後まで屋久島旅行を楽しんで帰ってくださいね。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧