かれこれ5回目屋久島ヘお越しいただいているおふたりに、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
今回は少しのんびり目のツアーで、蛇之口の滝までご案内いたしました。
亜熱帯の静かな森を進んで、秘境の滝を目指していただきます。




この日は結局ほかの登山客とは誰とも会わず、貸切状態でのトレッキングとなり、滝の近くでしばしゆっくりと過ごしていただきました。
次はついに黒味岳を目指してみましょうか。
また来年お待ちしていますね。
フリースタイルツアーの様子です。
かれこれ5回目屋久島ヘお越しいただいているおふたりに、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
今回は少しのんびり目のツアーで、蛇之口の滝までご案内いたしました。
亜熱帯の静かな森を進んで、秘境の滝を目指していただきます。




この日は結局ほかの登山客とは誰とも会わず、貸切状態でのトレッキングとなり、滝の近くでしばしゆっくりと過ごしていただきました。
次はついに黒味岳を目指してみましょうか。
また来年お待ちしていますね。
2日目はフリースタイル1日ツアーで、蛇之口の滝までご案内いたしました。
ひと気の少ない照葉樹の森を歩いて秘境の滝を目指します。
この日も天候に恵まれ、木漏れ日が差し込む森の中で1日ゆっくりと過ごしていただきました。





蛇之口の滝は巨大な花崗岩の岩肌を流れる姿が特徴的です。
青空の下、ゆったりとした時間を過ごしていただきました。
かれこれ5回目にして、散策エリアが屋久島の標高0~1936mまでつながりました。
次のご来島も楽しみにしていますね。
屋久島に通っていただいてかれこれ5年になるご夫婦に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
去年は宮之浦岳ヘチャレンジしていただきましたので、今回は森歩きメインにゆったりと2日間ご案内いたしました。
まずはヤクスギランドの森を抜けて大和杉まで。屋久杉やモミ、ツガの大木がたち並ぶ巨木の多い森をゆっくりと歩いていただきました。





すらっとしてスタイルのいい大和杉をゆっくりと眺めていただきました。
ほとんど人の来ない静かな森で過ごせた1日でしたね。
翌日は蛇之口の滝までご一緒いたしました。
ひとり旅で屋久島までお越しいただいた方に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
今回は長く厳しいルートではありますが、白谷雲水峡をこえて、ウィルソン株までご案内いたしました。
日の出とともにスタートし、屋久島らしい光景をたくさん見ながら進んでいきます。






苔の美しさ、太鼓岩からの絶景、屋久杉の力強さを観察しながらたくさん歩いていただきました。
屋久島の様々な表情を見せてくれた1日でした。
ひとり旅で屋久島までお越しいただいた方に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
今回は世界自然遺産エリアにもなっている西部林道の森をご案内いたしました。
ダイナミックなガジュマルや、ヤクザルとヤクシカの観察をしながら照葉樹の森の中でゆっくりと過ごしていただきました。





嵐の前の静けさなのか、翌日からの悪天候がうそのような晴天に恵まれた1日でした。
初の屋久島旅行でゆったりとした時間を過ごしていただけたでしょうか?