コンテンツへスキップ

愛知からお越しのご家族を、ウィルソン株までご案内いたしました。

歩くのが心配だとの事でしたので、いけるようなら縄文杉まで。無理のない範囲でのご案内とさせていただきました。

登山道沿いの景色を楽しみつつ、ゆっくりと進んでいきました。

トロッコ道の小杉谷橋

大株歩道

おおきな屋久杉

ウィルソン株

今回はウィルソン株までのご案内として、ひと気の少ない、静かな森でゆったりと過ごしていただきました。

日常の中では味わえない景色、時間を堪能できたのでは。

数年前より屋久島まで通っていただいている母と娘の2名様をご案内してきました。

黒味岳をご案内予定でしたが、朝方山の中は雨模様。雨でも楽しめるように、と森歩きへ切り替えることに。大和杉までご案内してきました。

あまり知られていない屋久杉なので、登山道ではだれとも会わずに静かな森を歩いてきました。

仏陀杉

苔を撮影

雨上がりは苔も見事です。

大和杉

大和杉は、すらっとしたスタイルのいい屋久杉です。

静かな森を貸切で堪能してしまいました。(ヒルの多さにはまいりましたが。)

さつき川原

帰り道は沢で疲れた足を冷やして帰りました。

お2人は屋久島の山を登るたびに山歩きが板についてきました。

黒味岳はまたの機会に。といってもすぐにお越しいただけそうな気がします。

北海道からはるばるお越しのご夫婦と、西部林道へ行ってまいりました。フリースタイル半日ツアーでのご案内です。

屋久島到着日を使ってのご案内です。お昼の到着便の時間に空港までお迎えにあがり、そのままツアーへ向かいました。

とにかくすっきりとした青空!世界自然遺産の森をのんびりと歩いてきました。

半山ガジュマル

大きなガジュマルの木や、

大きな岩

巨石のスケールの大きさには、このコースへ来るといつも驚かされます。

世界自然遺産の森を望む展望所

沢で休憩

移動日を使って、余った時間も有意義に過ごしていただきました。

今回の滞在中は、3日間ツアーでご一緒させていただきます。

前日のヤクスギランドに引き続き、ご家族4名様をこの日は白谷雲水峡をご案内させていただきました。

晴が続く屋久島。絶好の観光日和です。丸1日たくさん遊んできました。

白谷雲水峡 二代大杉

午前中を使って、二代大杉までお連れいたしました。

すっかり晴れ渡り、木漏れ日がきれいでしたよ。

横河渓流

連日の暑さのためか、お母さまの体調がすぐれなかったため予定を変更し、子供たちのリクエストで釣りをすることに。

横河渓流でハゼ釣りをしてきました。

ハゼ釣り

ハゼ釣り

2人とも段々とコツをつかみ、上手に釣り上げていきました。

気が付けば20匹以上釣り上げて大漁に!お見事でした。

今回のご旅行では、海、山、川と屋久島の自然を十二分に体感していただいたようです。忘れられない体験になったらうれしいですね。

豪華客船、ぱしふぃっくびーなす号にて屋久島までお越しいただきましたご家族5名様を、フリースタイル1日ツアーでご案内いたしました。

午前中はヤクスギランドを、午後からは島内をぐるりと一周回って屋久島の見どころをご堪能いただきました。

ヤクスギランド 荒川橋

ヤクスギランド 50分コース

ヤクスギランド お昼ご飯タイム

ご希望があったので、昼食はヤクスギランドの森の中で食べました。

天気が良くなってよかった。

大川の滝

ぱしふぃっくびーなす

大川の滝や西部林道をへ立ち寄り、見どころを順々に見て回りました。

屋久島の観光スポットをいいとこどりで楽しんでいただきました。

今回のプランは屋久島の入門編といった感じでしたが、また改めてゆっくりとご来島くださいね。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧