コンテンツへスキップ

家族旅行で屋久島までお越しいただきました3名様を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。

ずっと来てみたかった屋久島、本当は縄文杉へ行ってみたかったそうですが、まずは様子見で白谷雲水峡へ、となったそうです。

苔の世界を存分に堪能いただきました。

ヒメシャラ

苔むす森

太鼓岩

白谷川で休憩

太鼓岩からの景色もバッチリと楽しめ、晴れ間の続くいい1日となりました。

帰りに沢へ立ち寄り、疲れた足をアイシングしていきました。火照った足に冷たい水が心地よかったです。

前日のヤクスギランドに引き続き、ご家族4名様をこの日は白谷雲水峡をご案内させていただきました。

晴が続く屋久島。絶好の観光日和です。丸1日たくさん遊んできました。

白谷雲水峡 二代大杉

午前中を使って、二代大杉までお連れいたしました。

すっかり晴れ渡り、木漏れ日がきれいでしたよ。

横河渓流

連日の暑さのためか、お母さまの体調がすぐれなかったため予定を変更し、子供たちのリクエストで釣りをすることに。

横河渓流でハゼ釣りをしてきました。

ハゼ釣り

ハゼ釣り

2人とも段々とコツをつかみ、上手に釣り上げていきました。

気が付けば20匹以上釣り上げて大漁に!お見事でした。

今回のご旅行では、海、山、川と屋久島の自然を十二分に体感していただいたようです。忘れられない体験になったらうれしいですね。

東京からお越しのご家族4名様を、午後を使ってヤクスギランドをご案内いたしました。

午前中は川遊びへ行かれたそうで、午後からはヤクスギランドでゆったりと過ごしていただきました。

夏休みに、ふだんの生活では出来ない体験を目一杯楽しんでいただきました。

80分コース

さつき川原

紀元杉

ヤクスギランド散策後に紀元杉へ立ち寄りました。とてもいい屋久杉ですね。

翌日は白谷雲水峡をご案内させていただきます。

2

前日に縄文杉までご案内いたしましたお2人を、この日は白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

天候にも恵まれ、2日間屋久島の森を堪能いただきました。

ヒメシャラ

白谷川

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色は少しかすみぎみ。

風が通った時に時折見える光景もこれはこれでいいものでした。

2日連続での山行だったので歩き切っていただけるか心配ではあったのですが、そんな心配も杞憂でした。

2日間はあっという間ですよね。屋久島を堪能いただけましたでしょうか。

ついに屋久島も梅雨明けとなりました。今年は長かった。母娘2名様を縄文杉までご案内しました。

梅雨明け間際はジメジメすることが多いのですが、この日はカラッとした空気で歩きやすかったです。

トロッコ道

大株歩道

縄文杉までもう少し

縄文杉

無事に縄文杉までお連れすることが出来ました。

お母さまにとっては念願の縄文杉とのご対面となったようです。

少し足がつったりもありましたが最後まで歩き切っていただきました。お見事です。

翌日は白谷雲水峡の太鼓岩までご一緒いたしました。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧