関東圏からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内させていただきました。
今回は定番ルートの縄文杉と白谷雲水峡の2日間をご一緒させていただきます。
まずはヤクスギの巨木の世界を体験していただきました。





順調に縄文杉まで到着できました。
ひと気の少ない時間帯に到着しましたので、ゆったりと時間をとって向き合っていただきました。
寒波の影響でだいぶ冷え込みましたが、寒さにもまけず、しっかりとした足取りで完歩していただきました。
翌日は白谷雲水峡をご一緒させていただきます。
ご夫婦で屋久島までお越しいただいたお客様です。
関東圏からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内させていただきました。
今回は定番ルートの縄文杉と白谷雲水峡の2日間をご一緒させていただきます。
まずはヤクスギの巨木の世界を体験していただきました。





順調に縄文杉まで到着できました。
ひと気の少ない時間帯に到着しましたので、ゆったりと時間をとって向き合っていただきました。
寒波の影響でだいぶ冷え込みましたが、寒さにもまけず、しっかりとした足取りで完歩していただきました。
翌日は白谷雲水峡をご一緒させていただきます。
2021年最初のツアーは縄文杉ツアー、長崎からお越しのご夫婦をご案内いたしました。
ここのところ雨が続いている屋久島でしたが、この日は朝から晴天。
雨上がりの抜群のコンデションの中、屋久島の自然を体験していただきました。

この時期の日の出時間は6:30くらいです。スタートして30分くらいはライトを使って歩きます。


屋久杉の巨木を眺めながら進んでいきます。


順当に縄文杉まで到着。光が差し込む中での姿を見ることができました。
今までに経験したことのない距離を歩いていただきましたが、屋久島の森を堪能していただけましたでしょうか?
2020年最後のガイドツアーは縄文杉へ。前日に白谷雲水峡の太鼓岩までご案内させていただきましたご夫婦とご一緒しました。
年末とは思えないほど気温が上がり、暖かい人なりました。
1年の締めくくりに、この日も憧れの姿を見るためにたくさん歩いてきました。





順調に進み、無事に縄文杉にたどりくことができました。
周りにひと気のない貸切状態の中、ゆっくり縄文杉との時間を過ごしていただきました。
旅行者にとってはバタバタとした年末となったと思いますが、屋久島旅行を楽しんでいただけたでしょうか。
関東圏からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡の太鼓岩までご案内いたしました。
2日間ツアーにお申込みいただきまして、はじめは縄文杉ツアーを先に行く予定でしたが、この日の方がコンデションがよさそうだったので、予定変更して先に白谷雲水峡へ行くことへ。
屋久島らしい森を1日楽しんでいただきました。

楠川歩道を進んで太鼓岩を目指します。雨上がりのしっとりとした雰囲気を堪能します。


写真が好きなだんな様は、撮影を楽しみつつ進んでいきます。

太鼓岩までたどり着くころには、雲も流れてすっきりとした天気に。

帰り道も木漏れ日が素晴らしい森を体験できました。
今年最後の白谷雲水峡ですばらしい景色を見せてもらえました。
東京からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内いたしました。
12月に入って、屋久島の山の中の空気もすっかり冬模様となってきました。
ずっと見てみたかった縄文杉まで、登山道を楽しみながらもがんばって歩いていただいました。





順調に縄文杉まで到着できました。
薄く光が差し込む中、縄文杉の前でゆっくりと過ごしていただきました。
心配だとおっしゃっていましたが、お2人とも確かな足取りでしたよ。念願の縄文杉の姿はいかがだったでしょうか。