コンテンツへスキップ

京都からお越しのご夫婦に、縄文杉貸切ツアーへご参加いただきました。

二年前にも屋久島旅行を計画していただいていたのですが、改めて今回チャレンジしていただけることに。

長い距離を歩いて長年の目標だった縄文杉まで、じっくりと歩いていただきました。

トロッコ道の小杉谷橋

屋久杉の倒木

屋久杉の巨木

屋久杉の切り株

縄文杉

順調に縄文杉まで到着できました。
秋晴れの木漏れ日の中佇む姿をじっくりと眺めていただきました。

ようやく会えた縄文杉の姿、いかがだったでしょうか。

2日前に白谷雲水峡の太鼓岩までご一緒したご夫婦に、この日はヤクスギランド1日貸切ツアーへご参加いただきました。

210分コースを歩いて天文の森の釈迦杉を目指します。

一面苔に覆われた緑色の森の中を、時間をかけてじっくりと歩いていただきました。

ヤクスギランド150分コース

屋久杉の倒木跡

小花山

釈迦杉

さつき川原

屋久杉の巨木がたくさんの森の中を細かなところまで観察しながら1日使って歩いていただきました。

屋久島らしい光景がどこかしこにある森を堪能いただきました。

大阪からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日貸切ツアーへご参加いただきました。

今回は白谷雲水峡とヤクスギランドの2か所をご案内いたします。
天候が安定しそうな初日は太鼓岩の絶景を目指して白谷雲水峡へ。

苔や森の様子をじっくりと観察しながら進んでいきます。

屋久杉の切り株

白谷川

苔むす森

太鼓岩

太鼓岩からの景色も素晴らしかったですね。
ひさびさにすっきりと晴れ渡ったので、宮之浦岳など標高の高いエリアもくっきりと眺めることができました。

1日休養日をあけて、あさってにヤクスギランドをご案内いたします。

前日に縄文杉までご案内したご夫婦を、この日は白谷雲水峡へご案内する予定でしたが、雨の影響で散策できず…。

予定変更してフリースタイル1日ツアーで西部林道の照葉樹の森を歩いていただきました。

屋久杉の巨木の森とはまた違った様子を観察しながら、世界遺産の森を散策します。

クワズイモ

花崗岩の大岩の横で昼食

ガジュマル

ガジュマル

ヤクシカやヤクシマザルをじっくりと観察したり、ガジュマルやアコウの巨木を近くで眺めたり、忙しく歩き回らずに森の中で過ごしていただきました。

雨に翻弄されつつも屋久島らしい光景を体験いただけた2日間となりました。

関東圏からお越しのご夫婦に、縄文杉貸切ツアーへご参加いただきました。

今回は縄文杉ツアーと白谷雲水峡ツアーの定番2つのガイドツアーへご参加いただきます。

まずは今回の屋久島旅行の目標、縄文杉ヘ。
大雨予報の中でのツアーとなりましたが、雨にも負けず快調に進んでいきます。

トロッコ道の屋久杉の切り株

大株歩道

大王杉

三代杉

縄文杉

順調に縄文杉まで到着!
雨がしたたる中、静かな森に佇む姿をじっくりと眺めていただけました。

長い時間をかけて縄文杉ツアーのご準備をいただいていたそうなので、余裕をもって歩いていただけました。

翌日は白谷雲水峡ツアーへ引き続きご案内予定です。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧