関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回は程よくあたたかい気候の中、太鼓岩を目指していただきます。
ところどころにある屋久杉の切り株や足元の苔を眺めながら、マイペースに歩いていただきました。
太鼓岩からの景色もばっちりと眺められました。
少し雲が出始めていましたが、大パノラマでゆっくりと過ごしていただきました。
屋久島の森歩きはいかがだったでしょうか?
ご夫婦で屋久島までお越しいただいたお客様です。
関東圏からお越しのご夫婦に、白谷雲水峡1日ツアーへご参加いただきました。
今回は程よくあたたかい気候の中、太鼓岩を目指していただきます。
ところどころにある屋久杉の切り株や足元の苔を眺めながら、マイペースに歩いていただきました。
太鼓岩からの景色もばっちりと眺められました。
少し雲が出始めていましたが、大パノラマでゆっくりと過ごしていただきました。
屋久島の森歩きはいかがだったでしょうか?
前日の縄文杉ツアーに引き続き、午前中を使って白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。
東風の影響で山中は雨模様となりましたが、乾燥しがちだった苔もふっくらと復活しました。
しっとりとした森でゆったりと過ごしていただきます。
前日の天候とはまた違った森の姿を見ることができましたね。
2日間にわたる屋久島での森歩きはいかがだったでしょうか。
2023年最初の縄文杉ツアーへ行ってきました。
関東圏からお越しのご夫婦を、縄文杉までご案内いたします。
今回は縄文杉ツアーと白谷雲水峡半日ツアーの2日間にわたってツアーへご参加いただきました。
朝方は冷え込みましたが縄文杉ヘ近づくごとに天気も良くなり、抜群のコンデションでのトレッキング渡なりました。
順調に縄文杉まで到着できました。
木漏れ日に包まれた姿とゆっくりと向き合っていただきました。
翌日は白谷雲水峡半日ツアーでご一緒いたします。
関東圏からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡1日ツアーで苔むす森までご案内いたしました。
今回はにっぽん丸クルーズで屋久島に立ち寄った際にトレッキングツアーへご参加いただきました。
そこらじゅうが苔むした、屋久島らしい森をゆったりと歩いていただきました。
苔むす森もほぼ貸切状態でした。しばしゆっくりとした時間を過ごしていただきました。
冬の観光オフシーズン中なので、静かな森歩きを終始楽しめましたね。
関東圏からお越しのご夫婦に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
この日は文化の日を含めた連休の方が多かったようで、登山道もひさびさの賑わいを見せていました。
初めての屋久島旅行での縄文杉ヘのチャレンジ。
気になるところを眺めながらたくさん歩いていただきました。
順調に縄文杉まで到着できました。
混雑をうまく避けることができたので、ゆったりと時間を使って縄文杉と向き合っていただきました。
天候も一日良い天気となり、秋晴れのトレッキングを堪能できた1日でした。