家族旅行で屋久島までお越しの3名様に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
本来は縄文杉までご案内する予定だったのが、寒波による雪の影響でツアー開催がかなわず…。
予定変更して標高の低いエリアヘ行くことに。蛇之口の滝までご案内いたしました。
寒い季節は沢の水の透明度が特に素晴らしいです。
滝の音を聞きながらゆっくりと昼食をとっていただきました。
屋久杉の巨木の森とはまた違った魅力を体験していただきました。
縄文杉は改めて再チャレンジをお待ちしています。
家族旅行で屋久島までお越しの3名様に、フリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
本来は縄文杉までご案内する予定だったのが、寒波による雪の影響でツアー開催がかなわず…。
予定変更して標高の低いエリアヘ行くことに。蛇之口の滝までご案内いたしました。
寒い季節は沢の水の透明度が特に素晴らしいです。
滝の音を聞きながらゆっくりと昼食をとっていただきました。
屋久杉の巨木の森とはまた違った魅力を体験していただきました。
縄文杉は改めて再チャレンジをお待ちしています。
2日目はフリースタイル1日ツアーで、蛇之口の滝までご案内いたしました。
ひと気の少ない照葉樹の森を歩いて秘境の滝を目指します。
この日も天候に恵まれ、木漏れ日が差し込む森の中で1日ゆっくりと過ごしていただきました。
蛇之口の滝は巨大な花崗岩の岩肌を流れる姿が特徴的です。
青空の下、ゆったりとした時間を過ごしていただきました。
かれこれ5回目にして、散策エリアが屋久島の標高0~1936mまでつながりました。
次のご来島も楽しみにしていますね。
前日に引き続き、リピーター様のご夫婦にフリースタイル1日ツアーへご参加いただきました。
ツアー内容はこちらのお任せをいただいたので、この日の天候条件で悪い影響の少なそうな蛇之口の滝へご案内することにしました。
尾之間温泉からスタートして、往復でだいたい4~5時間ほどのコースです。
ゴールデンウィークなのに登山客が少ない穴場コースなので、静かな森歩きを堪能できました。
大きな花崗岩の一枚岩からの水の流れが穏やかな滝です。
写真を見るとダイナミックさが伝わると思います。
滝つぼの近くの大きな岩の上で昼食を食べて、しばしゆっくりと過ごしていただきました。
この2日間で足慣らしは完了でしょうか。
翌日は屋久島最高峰を目指します。