家族旅行で屋久島までお越しの4名様を、縄文杉までご案内いたしました。
おそらく今年最後の大寒波の影響で、登山道も雪がちらつき森が白く染まりました。
コンディションは普段よりも厳しめとなりましたが、少しづつ歩みを進めて縄文杉を目指します。





苦労しながらも縄文杉までたどり着くことができました。
この日は縄文杉の足元には雪が積もり、木の幹にはつららがくっついた姿を見せてくれました。
苦労しながらも眺めた姿、いかがだったでしょうか。
グリーンメッセンジャー屋久島のツアー中の様子を紹介しています。
家族旅行で屋久島までお越しの4名様を、縄文杉までご案内いたしました。
おそらく今年最後の大寒波の影響で、登山道も雪がちらつき森が白く染まりました。
コンディションは普段よりも厳しめとなりましたが、少しづつ歩みを進めて縄文杉を目指します。





苦労しながらも縄文杉までたどり着くことができました。
この日は縄文杉の足元には雪が積もり、木の幹にはつららがくっついた姿を見せてくれました。
苦労しながらも眺めた姿、いかがだったでしょうか。
家族旅行で屋久島までお越しの3名様に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
しっかりと雨が降る予報となりましたが、何とかツアーを開催することができました。
1日中雨がしたたるしっとりとした森を眺めながら進んでいきます。





縄文杉ヘたどり着くことには雨もひと段落して、この日の縄文杉はくっきりとした姿を見せてくれました。
長年見てみたいと待ち望んだ姿はいかがだったでしょうか。
家族旅行で屋久島までお越しの3名様に、縄文杉ツアーへご参加いただきました。
いつか来てみたいと思っていた屋久島旅行で、縄文杉までの道のりにチャレンジしていただきます。
朝からしとしととやさしい雨が降り続く中、屋久島らしい森の姿を感じながら進んでいきました。





無事に縄文杉までたどり着くことができました。
この日は屋久島らしい霧に包まれた姿を、じっくりと眺めていただきました。
ようやく見ることができた姿はいかがだったでしょうか。
父娘で屋久島までお越しいただいたおふたりに、白谷雲水峡半日ツアーへご参加いただきました。
写真撮影を中心に、午前中に苔むした景色の中で過ごしていただきました。
前日までの雨のおかげで苔もふっくら。
気に入った場所で立ち止まりながら、カメラで風景を収めていきます。




楠川歩道を中心に歩いていただきました。
苔に包まれた屋久島らしい光景を体験いただけた1日となりました。
東京からお越しのご夫婦に、ヤクスギランド1日ツアーへご参加いただきました。
当日は210分コースを歩き、天文の森にある釈迦杉までを、森を観察しながらじっくりと1日使って歩いていただきました。
しっとりと潤った苔や屋久杉の巨木を間近で体験していただきます。





ひと気の少ない静かな森をじっくりと歩いていただけた1日となりました。
次は縄文杉ヘの挑戦でしょうか。またお待ちしていますね。