コンテンツへスキップ

ご夫婦を、宮之浦岳までご案内いたしました。

突然発生した台風22号の影響か、強風が吹き荒れる中のツアーとなりました。山頂付近は寒くなりました。

宮之浦岳登頂は、お2人にとって3年越しの目標だったそうです。山頂から展望は望めなくとも、特別な山行となったのではないでしょうか。

宮之浦岳山頂

2

東京からお越しのご夫婦を、白谷雲水峡太鼓岩までご案内いたしました。

とにかく快晴、山日和で1日気持ちよく歩くことが出来ました。

太鼓岩からの景色も完璧。奥岳の稜線までくっきりと望めました。

日が落ちるのが早くなり、帰路の時間には太陽の光が弱くなって緑の濃い苔の森が楽しめるようになってきました。個人的には好きな時期なんですよね。

お2人とも帰路も元気いっぱいでしたので、帰りは奉行杉コースを通りました。丸1日かけて白谷雲水峡の森をじっくり堪能しました。

 

2

前日のお客様を、白谷雲水峡苔むす森までご案内いたしました。

雨の滴る森を、立ち止まりながら1日かけてじっくり回りました。

お子様お2人は、本格的な山登りは初めてだったそうです。最初は足元がおぼつかない感じでしたが、帰るころには足運びが上手になりましたね。コツをつかむ速さに驚きました。

初めての山登り、自然の中で遊ぶ楽しさを知ってもらえたらうれしいですね。

関西からお越しのご家族4名様と、西部林道を散策してまいりました。

季節外れの台風の影響をもろに受け、ご来島が1日遅れてしまいました。何はともあれ、無事屋久島にお越しいただいてホッとしました。

車の周りをサルの群れに囲まれたり、シカが顔をのぞかせたりと子供たちも大興奮。サルもシカも、近くで見れてよかったね。

カップルお2人を、白谷雲水峡苔むす森までご案内いたしました。

スタート時点から雨降りの1日となりました。写真を見ての通り、雨にも負けず楽しそうに歩いていただけました。

雨…というとなんだかネガティブな感じになってしまいますが、雨の中楽しく歩けるのも屋久島ならでは。

屋久島らしい森を体験したかったら、雨がいいかも。

男性の方はハワイのカウアイ島出身だそうです。大好きだというPrincess MONONOKEの世界観を堪能できましたでしょうか。

ご予約・申し込みはこちら

お問合せ先

TEL/FAX:0997-46-2620 もしくは 090-6583-8501
e-mail: office@greenmessenger-yakushima.com
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久町安房788-112レジデンス銘峰101
エコツアーガイド・グリーンメッセンジャー屋久島
代表者 河部真也

電話・FAX・メールもOK!

お問い合わせは電話・FAX・メールよりお気軽にどうぞ!状況によりお電話に出られない場合があります。その場合はお手数ですが、留守番電話にお名前とご用件を残してください。こちらから折り返しお電話差し上げます。

ご予約はこちら

メインメニューの一覧 各ツアー詳細ページ一覧